海外」タグアーカイブ

アメリカに行ったらクレジットカードを止められた話

先日アメリカに行った際に、クレジットカードの不正利用が疑われるとかで、支払いが出来ませんでした。当初、機械のトラブルで払えないんだろうと思っていたのが、実際はクレジットカード会社が不正利用を疑い止めていたのです。
その後、カード会社に国際電話をして何があったのかを聞いて、自分の支払いである事を説明しました。

カードが止められるまで

これはアメリカに行った初日の出来事でした。
該当のカード自体は、乗り継ぎのロサンゼルス空港でコーヒーの支払いに使用し、ホテルに行くシャトルバスの支払いに使用し、ホテルのデポジット用に登録、現地に到着してからのレストランの支払いにも使用。

cannot process

その後、サンフランシスコのシェア自転車Bay Area Bike Shareを利用しようと思い、道ばたに置いてあるシェア自転車の貸し出し端末で手続きをしました。
該当のクレジットカードで支払おうとすると、支払いプロセスが完了しませんでした。

これは、アメリカあるあるの貸し出し端末が壊れているんだと思い、仕方なく歩いて移動しようとしました。

Uber Rate

なにしろUberのレートが3倍とかになっているのです。後で知りましたが、近所のスタジアムでフットボールの試合があったようです。

シャア自転車が使えない、Uberが高い、歩いても20分くらい(実際は30分)の距離なので、何とかなるだろうと思った次第です。

カード会社との会話

歩きながら、スマートフォンでメールを受信すると、カード会社から利用確認のお願いというメールが届いていました。
デポジット込み101ドルの支払いが不正利用とされたようです。

メール画面で自分の物か、自分の物ではないかをタップ出来るようになっていましたが、仮に自分の物だとした場合、実際は使ってないのに課金されてしまうのではないか、という疑問があったので、カード裏面の電話番号に電話してみた。

電話用の暗証番号を求められたが、わからない、窓口に繋がり、状況を説明した上で、本人確認が必要とされた。
聞かれたことに答えるが、登録している情報が古すぎるとか、個人的な事情から全く答えられない。
電話が長引くと料金がかさむので、じゃあいいですと切ろうとすると、かけ直すと言われ、アメリカでの電話番号を連絡。
ここまで3分48秒ほど。

私がその時使っていた電話のプランで料金は4.36ドル。
仮に一般的なローミングでの料金では、560円。

Palo Alto Night

うすうす気づいていましたが、目的地に向かって歩いていた場所は住宅街で全く灯りがありません。
たまに通る車と、家から漏れる灯り以外は、真っ暗な道を歩くのみです。日本のように道ばたに照明はありません。
はっきり言って犯罪発生率が高い地域だと、こんな真っ暗な道は歩けません。死にに行くような物です。
たまたま、悪い目に遭わなかっただけとも言えるでしょう。

その後、3分10秒かけて、基本的な認証の後、その支払いは本人が使った物で、仮にメールに本人の物だとしても、それを課金されることはないことなどの説明を受ける。
料金は着信なので無料。ローミングで着信した場合は4分で700円。(発信より高い)

滞在日程を説明し、同じように止まらないようにお願いしました。

クレジットカードが止められたために歩くことになったのですが、カード会社に真っ暗な道をとぼとぼ歩くことになった情報を伝えておけば良かったと思います。
言っても何にもなりませんが。

その後

歩いて目的地に行こうとする物の、近くでやっていたフットボールの関係で、いつまで経っても目的地に着きません。
目的地だと思っていたところについても、違う場所なことがわかり、本来の目的地についても、目的のことは出来ないというわけのわからない状態になってしまいました。

Palo Alt Stadium Station

自転車が使えなかった時点で、レートが高くてもUberを使った方が正解でした。無駄な時間という意味で。
夜中のアメリカの住宅街を歩き、フットボールの試合帰りの変な人達を見るという経験が出来ましたが、あまり経験をしないでも良いことでした。

その後、いろいろあってホテルに戻ったのは、夜10時を過ぎていました。

日本時間朝6時には起床。
そのまま成田に行き、ほとんど寝ずに、ロサンゼルス経由でサンフランシスコ到着。
レストランで食事の時点で、起床から30時間ほど。
さらにいろいろあった5時間、結局起床から36時間後に翌日のために睡眠という事になりました。
この日は40時間くらいありました。
海外で特徴的なことがあるのは珍しくありませんが、特に変わった事のあった日となりました。

その後、調べるとクレジットカード会社は、海外用に電話番号を用意している事がわかりました。
今度からメモしておきます。

日本と同じ台湾のユニクロの買い物袋のシールの仕方

日本では買い物した物を袋に入れて店のセロテープなどでシールするとき、はがしやすいようにいちいち面倒なことをやることがある。
端っこを折ってはがしやすくする奴。(名称不明)

これは日本ならではのいいのか、余計なお世話なのかわからない文化だが、日本の店が海外進出するとき、この辺まで店員に教育しているらしい。

上の画像は台湾のユニクロでの袋のシール。

日本と同じ。

これは良い文化なのかな。

健康保険って海外でも適用されるのか

海外旅行で病気になった場合、現地で自費負担が原則だと思っていた。
海外旅行保険などに入っていれば給付される物の、けちって入らなかった場合は全額自己負担。特に医療費が高額となるアメリカなどで医療行為をうけたらちょっとした事でも破産すると思い込んでいた。

しかしながら、一般の健康保険、国民健康保険、社会保険、(一般的に)各企業の健康保険などでは海外旅行での医療行為で給付を受けることが可能とのこと。
これは2001年に法改正されたときから適用されているとのことなので、知らずに給付を受けていない人も多いのかもしれない。

海外療養費給付制度について(概要)

もちろん、これで一般の海外旅行保険が必要にならなくなるわけではないが(否定の連続)、死んだらしょうがないけど、病気になって気づいたら病院みたいな時の医療費を心配している人はある程度の助けになるだろう。

とは言っても、健康保険は赤字だから払わないとか言う人には適用されないのは当然だ。

海外旅行で想定されるトラブル

Q&Aサイトなどを見ていると、海外旅行でトラブルが不安ですというのが多い。
不安なら行かなければいいんではと思うけど、どんなトラブルが想定されるかいくつか考えてみる。

空港、搭乗編
空港に行くがパスポートを忘れる
空港に行く時間を間違えてギリギリに到着してしまい焦る。
事前に空港に荷物を送ったはずだが届いてない。
旅行会社のツアーに参加しようとするが、同じツアーの参加者がわけわからん。
飛行機のチェックインをしようとするが、オーバーブッキングだとかで予定のに乗れない。
チケットに書いてある時間にゲートに行こうとして、空港でのんびりしていたら放送で呼び出されて焦る。
あなたが最後で出発が遅れたとか言われる。
乗ろうとした飛行機がトラブルで遅延して乗れない。

機内編
飛行機に乗ると両隣が大柄でいびきもすごく身動きとれない。
飛行機の席がリクライニングしない。
飛行機の席にテレビ画面が付いているが壊れている。
満席なので他の席に移れない。
客室乗務員が不親切。
食事は品切れで選べない。
食事が不味い。
飲み物の注文がうまく伝わらない。
到着して飛行機から降りようとするが、なぜか両隣の人の用意が遅く、さらに自分が降りようとする列だけ遅い。

入国編
入国審査に行こうとするが空港で迷う。
焦っていたため体温が上がって別室に連れて行かれる。
渡航先の入国審査で自分が並んだ列だけなぜか遅い。
入国審査でなぜか別室に連れて行かれる。
預けた荷物が出てこない。
預けた鞄の鍵が壊されている。
預けた鞄が壊れている。
税関で持ち物に関税がかかるとか言われる。
現地の空港にツアーの現地ガイドがいるはずだが見つからない。
ツアーのバスに何とか乗るが、空港使用料とかの名目でなぜかガイドに金を払う。

ホテル編
ホテルに到着するが満室とかで別のホテルに行くことになる。
別のホテルに行くタクシーの料金が妙に高い。
ホテルが思っていたよりしょぼい。
お湯が出ない。
目覚ましの時計が狂っている。
空調が壊れている。
隣室がうるさい。
外がうるさい。
持ってきたと思った荷物が入ってない。

レストラン編
料理の頼み方がわからない。
出てきた料理の食べ方がわからない。
料理が不味い。
料金が妙に高い。

観光地編
本当に観光地かと思うようなところだった。
売ってる物がどれも高い。
観光地への行き帰りの道路が舗装されて無く気持ち悪くなる。

ホテル編2
観光から戻ってくると荷物が無くなっている。
おなかを壊す。
体調が悪くなる。

つづく