DVD」タグアーカイブ

パッケージメディアが終了(特にレンタル)する日

日本で、Appleによる映画の販売・レンタルが始まり、新型Apple TVの販売も始まった。
3年ほど待った気がするが、その間の業界の動きも激しかった。DVDからBlu-rayへ移行しつつある物の、実質的にはBlu-rayは一部のユーザーにのみ受け入れられているにすぎない過渡期の物となりつつある。
音楽CDの販売数も伸び悩んでいるが、オンラインではそこそこ。Kindleなどのヒットによる電子書籍の本格化など。

今後特に影響を受けるのは、各メディアの販売や流通などを行っている企業である。USでは数年前から専門販売店が打撃を受けつつあり、Tower Recordsの実店舗が消え、レンタルのBlockbusterも厳しい状況のようだ。
特にレンタルに関しては、パッケージメディアは郵送形式があるし、なによりもオンラインでの視聴の方が伸びるだろうから、実店舗が消えるのも無理はないと思う。

個人的には、レコード、CD、DVD、Blu-ray共に返しに行くのが面倒くさそうという理由でレンタルしたことはないが、パッケージメディアのレンタルが終息しそうな今、このまま一度もレンタルしたことない珍しい人を維持していこうと思う。

専門販売店に関しては、でかいだけの店舗とか、特徴のない単なる小売店は消えるだけだろうが、特定ジャンルに特化しているとか、特徴のある店舗は各地域で生き残るだろう。そんな店舗向けなどにパッケージメディア自体が無くなることはないだろう。

各種メディアの本流はデジタル化したレンタルや、1ヶ月視聴し放題などになるだろう。
ハイエンドユーザーには、ビットレートが低いなどの問題で高画質・高音質を求めるならBlu-rayなどのパッケージもよいが、それも4Kなどの配信が始まるまでの事になるだろう。
4Kなどはそもそも、ディスプレイとネットワークの整備の関係で、それなりに時間がかかりそうだが、その前にフルHDのビットレートもネットワークで何とかなるのかもしれない。

映像媒体の高画質・高音質化はともかく、音声媒体の高音質化はなかなか進まない。
一部でHDオーディオなどの配信も行われているが、一般的にはCDとそれ以上はなかなか聞き比べが難しい。
機材、耳などの問題もあり、CD以上の音質はユーザーからほとんど求められていないようだ。2Kと4Kは比べればわかるが、それほど劇的にはかわらないので、もしかしたら1980×1080以上の高画質画像も求められないままになるのかもしれない。

レンタルといえば音楽CDの利用目的が気になる。CDは誰でも簡単にリッピングできるため、その目的のほとんどは試聴ではなくリッピングしてHDDなどにため込むことではなかろうか。
これも、1ヶ月聞き放題などのサービスが普及すれば無くなるかもしれないし、電子書籍が普及すれば、書籍のレンタルも無くなってくるかもしれない。

無くならないのが、その熱烈なファンなどに向けたパッケージメディアだろう。どうしても物理メディアが欲しくなる人などに向けた特別版は利益率の高い商品として生き残るだろう。
それ以外の一般向けパッケージメディアはオンライン系の片隅に追いやられるだろう。

なにはともあれ、レンタル向けのパッケージが終息するのは間違いない。