Nintendo 3DS」タグアーカイブ

ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラムのために早めに買うレベルの値下げ

ゲーム機はどんなハードウェアであったとしても、売れて、使ってもらえば、ソフトを買ってもらえる。
しかし、ゲームが出来るハードウェアが無数にある現在、ゲーム専用ハードというものを購入するのは真のゲーム好きだけ。ほとんどの一般ユーザーはスマートフォンなどで十分と思っている。わざわざ高いゲーム機など購入することはない。
そういう意味ではニンテンドー3DSを25,000円で2011年2月に販売し、半年も経たない2011年8月11日に15,000円に値下げしても、一般ユーザーが買うにはまだまだ高いと言える。

ゲーム好きにとっては、この程度の値下げなら損したなどと思う人はいないだろう。なにしろ数カ月早く他人よりも楽しめたわけである。すれちがい通信などの3DSの心の目玉の通信機能系は人が少ない時もそれはそれで楽しく遊べたわけである。

また、10本のゲームボーイアドバンス用ソフトを手に入れ(ついでにファミコン用の先行配信に乗っかれる)るには、今買うしかないという状況なら、まだ買ってないゲーム好きも、高くても今が買いどきでしょという価格設定。

それにしても、これにも兆候があった。この発表があった7月28日に発売するはずだったスーパーポケモンスクランブルが3日前に突然発売延期になった。
通常、ソフト発売直前の延期は致命的なバグ発見などでかなり遅れるのが常だが、2週間程度しか延期にならないのが何だったのか謎だった。この発表に合わせ、値下げと共に買ってもらう新作ソフトを用意しようと物だったのか。

それにしてもゲームボーイアドバンスのVCを限定で配信するのはいいが、今後も一般ルートでは買えないとなると通常販売分がどうなるのか気になるところ。

また、この価格設定によって、Wii Uも25,000円にしても不自然ではなくなったし、なんだったら19,800円でも良さそうだ。一方、高性能という触れ込みのVitaの価格設定にも影響しそうだが、どうなることやら。

3DSは当然持っている筆者だが、海外版も値下げされて違うカラーバリエーションが出たら買おうと思っていたが、限定配信されるタイトルが日本と違うなら慌てて海外版本体を買うレベルでもある。
そもそもこんなことを考えるのもリージョン設定があるからだが、これもなくしてもらいたい今日この頃。

カテゴリー: Digital | タグ: | 投稿日: | 投稿者:

ニンテンドー3DS いつの間にTVのどうしようもなさ

いつの間にTVは、このソフト自体をインストールして、最低限の設定さえしてあれば、本体がスリープ状態になっていても無線LAN(Wi-Fi)によって動画を自動受信し、出先など好きなところでいつでも再生できるという物。

内容としては動画なら何でもいいのだが、3DSなので、ステレオ3D(立体視)を中心にしようとしているようだ。
当初の予定では、日本テレビとフジテレビが作成した独自コンテンツを配信と言うことだったが、このコンテンツがどうしようもない。

それぞれ3番組、合計6番組が配信されるわけだが、配信開始日時点で、どれも内容がつまらない。
中の下程度の内容で、そこそこの番組もあるが、どれも2分前後の動画なのに30秒程度の動画広告が途中で挿入されるのはどうなのか。
広告も見る度に違うのが表示されるならまだしも、配信日時点での広告は何かの豆と映画の宣伝の大きく分けて2種類のみ。ただし、私が視聴した限りでは何かの豆の広告ばかりが表示される。
この動画自体、始めて視聴する場合は早送りなどができず、広告もそこを飛ばすというようなことは不可能。

とにかく言えることは、この動画配信を配信日時点で評価すると「どうしようもない」ということだ。
数ヶ月後、1年後にどうなっているか楽しみにしたいところだが、来週とかの範囲ではもうみないでもいいかなというレベル。

Nintendo DSiと3DSを2台持ちする理由

任天堂のポータブルゲーム機Nintendo 3DSのキラー機能は立体視ではなく、すれちがい通信などのゲームとネット機能なことはご存じのとおりだ。
しかし、3DS以前のDSiやDSなど用ソフトを3DSで実行した場合、3DSのすれちがい通信機能は使用できない。
通常、ゲームをプレイする場合、ゲームの途中でスリープするが、3DSならその状態ですれちがいできる物の、DS用のソフトを3DSでスリープさせようが、ゲームを実行してようがすれちがいが一切できなくなる。

3DSですれちがい通信したい場合、3DS用のソフトをプレイするか、DSのソフトは終わらした状態でスリープさせる必要がある。
それなら、3DSは3DS専用にして、DS用のソフトはDSiなどでやればいい。そもそもDS系と3DSでは画面解像度が異なるので、DS用のソフトを3DSでそのままプレイした場合、画面を拡大するため若干ぼけた感じになる。DSの解像度で実行することもできるが、画面が小さくなると言うデメリットがある。このへん、3DSの解像度をDSの2倍にすると言うような事にしなかった任天堂が悪いが、まあ拡大したとしてもたいしたことないのであまり気にする必要もない。

今は、DS用の出来の良いソフトが低価格で手に入るので、3DSのソフトが中途半端な今、3DSはすれちがい専用にして、DSiでゲームを楽しむのがよさそうだ。
とはいっても2011年6月にはリメイクとは言えゼルダなどよさげなソフトが出てくるので、そんな中途半端な状態もすぐに止めてしまうのかもしれない。

俺とニンテンドー3DS予約。完敗編

ゲーム機といえば、買えれば発売日、買えなければ発売直後に買うことは、PS(1)やセガ・サターンの頃から続けている。もちろんゲーム機は問答無用で購入である。
そんな俺が、最近流行のカジュアルゲームが現時点で出来ないニンテンドー3DSのゲーム自体に興味なくても買うのは当然のことだ。立体視の3D好きでもあるし。
2011年の1月中旬に予約日が1月20日になったことは知っていたので、20日はどうせ混雑してエラー頻発しネット予約は出来ないだろうと言うことで、店舗で予約しようと考えていた。
しかし、20日の朝になって、今日の予約だったことを思い出した俺は、当初の予定を切り替え、店舗ではなくネットで予約することにした。

ネットの予約はどこでも言いわけではなく、いつも使っているところ、ヨドバシ.comかAmazonでやることにする。
Amazonはいつ予約開始するかわからないものの、他社と歩調を合わせるだろ言うことで、ヨドバシ.comの9:30 amに合わせて下準備を行う。といっても、予約に必要なページを初めから開いておくだけだ。

ということで、9:30 amになると、ヨドバシ.comの予約手続きボタンが表示されたので、クリックする。続けると、予約用の予約のための案内(正確にはカートイン用URLの案内)をうけるための名前とメールアドレスなどが必要と言うことで、超高速で名前やらメールアドレスやらをタイプして、ボタンをクリックする。
すると、予想されたとおり、反応が鈍い。いつもヨドバシ.comや実店舗で購入している上級会員(そんな制度はない)の俺ですら、優先的にサーバーが反応しない。
挙げ句の果てにはエラーでおそらく予約(の予約)は無効になっているはずだ。

多分ダメだろうと思いつつも、何度か試すが何度やってもダメ。しまいには予約終了したとのメッセージが。

そんなことをしているとAmazonでの予約が始まったので、Amazonでも予約をしてみる。
Amazonもプライムなどに入っている上級会員(そんな制度はない)だが、カートに入れて、予約手続き用に再ログインする段階でエラー。

カートには入ったので、これを使って何度か試すがやはりエラー。
しまいには、カートの中身表示すらエラーで何も表示されなくなったりする。
30分ほどこの状態を繰り返すが、今度は出品者からの出店は終了し、カートの保存セクションに勝手に移動されてしまった。

この状態では、ニンテンドー3DSは当分買えないだろう。
何のいじめだろうか。

http://www.nintendo.co.jp/3ds/