WordPress」タグアーカイブ

WordPressをさくらインターネット内でサーバー移動したが多分間違えた件

さくらインターネットのサーバーを2つ契約しているが、現時点で2つに分ける意味が無いので1つにまとめることにした。
実際に止めるサーバーで使っているのはWordPressだけ。

調べるとプラグインを使うと簡単に引越できそうなのでやってみた。

データ自体の引越

WordPressでいくつかのサイトを運用しているが、All-in-one WP Migrationというプラグインで簡単に移動出来るようなので使ってみた。
プラグインでバックアップした後に、引越先にWordPressの最低限の設定をしてこのプラグインを入れ、インポートすることで完了する。
ここで使用しているプラグインやテーマの一部で問題があったらしく、引越後にエラーになる事があった。
エラーでWordPressが動作しないので、引越前でエラーの原因になったテーマやプラグインを止めて、引越し直すことでとりあえずこのエラーを回避することは出来た。

ドメインの引越

さくらインターネットではドメインのサーバーを変える場合、元のサーバーの設定画面から削除し、2時間待ってから新しいサーバーでドメインの設定をする必要がある。

実際に内部で何らかの処理をしているらしく1時間以内に設定するとうまく出来ない用だったので、2時間待つのは必須と言えそうだ。

ドメインを引越すのに最終的には失敗したようで、本当はもっとうまい方法があるんだと思う。

サーバー引越の失敗

失敗でやったこと。

前述したAll-in-one WP Migrationでプラグインが影響するエラーが出ないことを確認して、新サーバーにWordPressをインストールして初期設定。
All-in-one WP Migrationをインストールしてバックアップしたファイルをインポート。

これで新しいサーバーにデータ自体は移動出来た。
この後に、サーバーでドメインの設定、2時間待って、WordPressでドメインの設定をする。

これで問題ないように見えたが、ブログ内にある画像のリンク、ブログ内の別のエントリーへのリンクURLが引越時の一時的なドメインになってしまった。
正規URLにするべくSearch Regexというプラグインで、一括変換した。

これで一応引越は出来たが本来は下のようにやるべき何だと思う。

多分これが本来やるべき手順

プラグインやテーマを最小限にしてAll-in-one WP Migrationでバックアップ。
ドメインの設定をする。
ドメインが設定出来た後に新サーバーにWordPressをインストール。
新サーバーのWordPressに引越前のデータをインポート。

プラグインを順次元に戻して問題ない事を確認する。

多分こんな感じでやった方が確実だと思う。

ついでに、WordPressをマルチサイトで使っている場合、All-in-one WP Migrationは有料(約2万円)になるので、それだけの価値のあることをやらない限り、下手にマルチサイト機能は使わない方がよさそう。

WordPressのブログをほぼ知識なしでhttps化、AMP対応してみた

ここ数日でこのブログをhttps化、AMP対応してみた。
結論から言うと、非常に簡単にできた。

サーバーはさくらインターネットのレンタルサーバーで、SNISSLというのを設定。
SAKURA RS WP SSLというプラグインでhttpに来るのをhttpsへリダイレクトする設定。

証明書の何かを設定したりお金払ったり、htaccessとかいじる必要なし。

AMP対応もWPforAMPというプラグインを入れて最低限の設定をしただけ。
多分対応できていると思うけど、これはイマイチよくわかってない。

そんなイマイチよくわかってない人でも全部で1時間もいじれば出来る感じ。実際には別の日にやったから1時間じゃないけど。

WPforAMPも一部挙動がおかしい気がするし、細かな設定をいじりだしたら切りが無いけど、とりあえず対応するだけなら2018年2月現在WordPressをインストールできるような人なら目をつぶってても出来るくらいな感じ。

WordPressのマルチサイトで.htacccessが変になっちゃったのを直した件

WordPressのマルチサイトの設定をいじっているときに間違えて.htaccessファイルを削除してしまった。
バックアップはとっていない。

というわけで、サイトがまともに表示されなくなったが、どうやって復元したらいいかわからない。

いろいろ調べると

http://wpdocs.sourceforge.jp/ネットワークの作成

にある内容でそのままやってみたら元に戻った。

本当に戻っているのかどうかは不明ながら、戻っているみたいなのでいいか。

教訓
知識が無いならバックアップをやってからいじること

Retina for WPを入れたけどどうかな

これからはRetina対応のWebが必要ということで、Retina for WPを入れてみた。

5616×3744の画像を張ってみたが1.8MBもある。
画像の容量はこれからは少なくとも数倍になりそうだな。

そもそも、本当に対応できているのかな。
ということで、縮小したサイズのも張っておく。


横、1280。


横、640。

WordPressで何もかも真っ白を対処した

WordPressでプラグインだとかテーマだとかをアップデートしていたら、突然すべての画面が真っ白になった。

いろいろ調べて対処方法がわかった。

まずは、wp-config.phpに以下の2行を加える。


define('WP_DEBUG', true);
ini_set("display_errors",1);

これで真っ白の画面から何かのエラーメッセージが表示されるはず。
今回は、プラグインかテーマのアップデート後に画面真っ白現象が発生したので、プラグインかテーマに異常があるはずだが、今回はテーマで異常だったことが判明。

一度、テーマを削除して、一つ古いバージョンをインストール。
wp-config.phpを元に戻して終了。

ああ、めんどくさ。

今回はsuffusionとちょっと古いWordPressのバージョンでの不都合か?