日本出国とアメリカへの入国 #tcsummit

検索でたどり着いた方、GoogleのTC Summitでアメリカに始めていく方こんにちは。

アメリカに行くのに最低限必要な事はこちらに書きました。
日本からアメリカへ行くために必要な事 #tcsummit

これを前提として、アメリカに初めて行く際に必要な、日本出国とアメリカ入国の基礎知識を書いておきましょう。

パスポートとESTA(もしくは査証)が最低限必要な事は前回書きました。

どうやって飛行機の手配をしたかにもよりますが、一般的には飛行機の搭乗1日前からオンラインでチェックインの手続きが出来るようになります。
出来るならオンラインで手続きをしておきましょう。空港での無駄な待ち時間を減らすことが出来ます。

空港到着
チェックインをしていなかった場合、していた場合を含め、当日は空港に飛行機の出発時間の2時間から3時間前に着くようにしましょう。
もしも空港の到着が遅れてしまった場合、チェックインを先にしておくと空港到着1時間前でも何とかなる場合がありますが、チェックインをしていないと1時間前では飛行機に乗れない場合もありますので注意してください。
ESTAを事前に申請しておくことも忘れずに。
もちろん、空港にパスポートを持ってくるのを忘れないようにしましょう。
チェックインでは、パスポートと、ESTAで登録している現地の滞在場所情報なんかが必要になります。一般的にはホテルの住所で、この住所でいいですかと航空会社のチェックインカウンターで聞かれますので一応再確認しておきましょう。
事前にホテルの名称や住所は聞いていると思うので、ESTA申請の時点で登録しておきましょう。
チェックインカウンターでの手続きが終わると、空港のどこのゲートで何時から搭乗手続きが始まると説明されます。
一般的には事前に聞いていた飛行機の出発時刻の30分前の時間となりますので、ゲートにはこの出発時間の30分前に到着しておくようにしましょう。

東京から出発する方は、羽田と成田を間違えないようにしておきましょう。

出国手続き
チェックインを済ませて、飛行機への荷物の預け入れ手続きをしたら、空港のセキュリティゲートを抜け、出国手続きとなります。
セキュリティゲートへ持ち込める物は決まっていますので液体類、マッチ、ライター、刃物等は注意しましょう。不安な場合は空港のサイトなどを確認しておきましょう。
出国手続きは、基本的に素通りです。長蛇の列になっている場合もありますが、これは自動化ゲートを登録してあれば1分程度で通り過ぎることも出来ます。
二度と海外旅行に行かない場合を除いて、自動化ゲートの事前の申請がおすすめです。

飛行機への搭乗
飛行機への登場は一般に、ゾーン毎となっています。
初めはファーストクラスや特別に手伝いが必要な方が初めで、その後はビジネスクラスやマイルの上級会員。そして、ゾーン番号1番からとなります。
前述したように、出発時間の30分前に登場が始まります。一般的に、出発時間はドアが閉まる時間なので、出発時間に合わせて飛行機のゲートに行くと間に合いません。たまに、こんな人がいて、空港でアナ運されているのに気づかず、飛行機が遅れて迷惑をかけている方がいます。こんな人にならないようにしましょう。

ゾーン番号は奥の方の、窓際のような先の乗っておかないと後で邪魔になる人の1番から始まります。
この案内は一般的に英語が先でその後で日本語になります。このため、英語の案内がわかる方は英語の案内で先に動き出します。

時々、登場直前に荷物チェックがある事があります。この時はあきらめてチェックを素直に受けましょう。

必ずしも先に乗る必要はありませんが、満員で、持ち込む荷物が多い場合、自分の席の頭上の荷物スペースに荷物が置けない場合があるので注意しましょう。
この場合、仕方なく、かなり離れたところに荷物を置く必要があります。こうなると面倒なので少しでも速く飛行機に乗った方がいい場合もあります。

飛行機での過ごし方
10時間くらい過ごすことになるので、窓際じゃ無いと死ぬので無ければ、通路側の方が出歩きやすいのでおすすめです。しかし、エコノミー席の場合、通路を通る人が肩をぶつけてくる事があるので注意しましょう。寝れません。
通路に滅多に出ないなら、窓際の方が寝やすいです。どこの席がいいかは好みにもよりますが、一般的にはチェックイン時に選べるので、自分の好きな席を指定するようにしましょう。
航空機毎の最適な席がわかるサイトSeatGuruもあるので活用しましょう。

飛行機内では税関申告書類が渡されるので記入しましょう。
突然の乱気流に備えて、常にシートベルトはしておきましょう。

現地空港到着
2015年現在、アメリカの飛行機では、離陸、着陸時の電子機器仕様は問題なくなっています。航空会社によりますが。
一般のアメリカへの乗客は、アメリカに着陸したら携帯電話の電源を入れたり、機内モードから通常モードに戻しています。この時点で通話する人もいるし、メッセージのやりとりをする人もいます。
空港の入国までの通路内でWi-Fiが使えるかどうかはその時の状況によって変わります。多分使えません。

入国(Immigration)
税関と勘違いしている方もいますが、現地に着いてからの最大の難関はこの入国です。飛行機を降りたり、Immigrationへ向かいましょう。ちなみに入国の後、税関があります。

入国では、一般的に入国の目的や、滞在期間、お金をいくら持っているのかとかを英語で聞かれます。
ここで並んでいる間に、携帯端末なんかを使っていると怒られます。当然写真もです。ここに行くまでの通路でも怒られることもあります。

ここでは、不法残留する人を排除するのが最大の目的になっているようなところがあります。まともな日本人はアメリカなんかで働くよりも、日本で働いた方がよっぽど稼げるので、日本人にこの検査の意味自体ほとんどありません。

観光の場合は「sightseeing」と言っておけばいいのですが、TC Summitの場合は、正確には短期の出張になるので「Business Meeting」とか言っておけばいいです。どこでかと言われたら「Google」と正直に言えばいいでしょう。何のとか詳細を言われたら、「convention」とか言っておけば良いかと思います。
滞在期間は例えば「Five days」とか「One Week」とかおおよその期間を言っておけばいいです。入国審査官は片言の英語になれていると思いますが、Fiveの発音は結構難しいので「One Week」の方が手っ取り早いでしょう。
入国審査官が怪しいと思うと、いわゆる別室送りのsecondary immigrationが待っています。おどおどしないで堂々と入国審査官とは話しましょう。そうでなければ、なんか悪いことをしたような気分になって強制送還になってしまうかもしれません。

指紋や顔写真もここでとります。
昔書いていた緑の紙は、一般の日本人は2012年頃から書く必要がなくなり、ここで渡す必要もありませんし、飛行機内で書く必要もありません。
SFOの場合、その時の国際線の到着状況にもよりますが、30分から1時間程度で入国審査は抜けられるでしょうか。

荷物のピックアップ
入国審査が終わったら、預け入れた荷物のピックアップです。
一般的には日本から直接SFOとかの空港に着くので、自分が乗ってきた飛行機の荷物の番号や、出発地がどこからかをしっかりチェックしてどこから荷物が出てくるかを調べておきましょう。
もしも、どこか経由でSFOやSJCに行く場合、到着空港で自分で荷物をピックアップして、乗り換えの飛行機用に預け入れる必要があるかもしれません。このあたりは初めてだと面倒なので、SFOとかの直行便がおすすめです。

一般には入国審査で時間を取られているので、荷物もすでに出てきているか、短時間しか待たないで良いと思います。

ここで、万が一荷物が出てこなかった場合は、係員に言いましょう。数日後にホテルに届くかもしれませんし、永遠にどっかに行ってしまうかもしれません。貴重品は預けないようにしましょう。

鞄が壊れていた場合も、ここで一応苦情を入れてみましょう。普通の故障程度では全く受け入れてもらえないと思いますけど。

税関
一般的には税関は素通りです。
並んでいてもほぼ毎回素通りです。
ただし、時々検査が厳しくて、カップラーメンやカレーのルーとかの肉エキスの文字を認識する検査官がいるようですので、この辺の持ち込みは注意しましょう。というか肉製品のようなアメリカの税関で禁止されている物の持ち込みはしないようにしましょう。
飛行機内で書いた税関申告書はここで渡します。

参考リンク
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/info/tinfoj-cbp.html

ここを通り過ぎれば入国です。

アメリカ入国
アメリカに入国したら、あとは目的地に行くだけです。
SFOなら地下鉄みたいなBARTに乗って、サンフランシスコの方面(Googleのオフィスの反対側)に行けます。

アメリカは基本は車社会なので、レンタカーを借りるのが基本かと思います。
サンフランシスコは車が無くても観光できますが、シリコンバレーは車があった方が1000倍くらい便利かと思います。
車が無い場合はCaltrainという電車に乗ってシリコンバレー方面へ行けます。

TC Summitの場合は車で移動する必要が無く、バスで迎えに来てくれるみたいなので、あまり交通手段を考えないでもいいようです。