投稿者「kamikura」のアーカイブ

映画 BROTHERと筆記体問題

北野武の映画BROTHER(2001)で25分くらいに出てくるホテルのメイドからの手紙。
今時、誰も使っていないとうわさの達筆な筆記体で書かれている。

You shouldn’t spend money like this. Five dollars is enough.
P.S. You really should stop smoking.

この後に、弟役の真木蔵人が読んでいるけど、タバコの部分はなぜか読んでない。
筆記体で書いてあるけど、今時あんな筆記体で書くのはおばあちゃんくらいかな。映画公開の2001年ですら。

ただ、1970年代のアメリカ人のノートとか見ると、ものすごく綺麗に書いている人がいてびっくりする。

USB充電、給電対応のコンパクトデジカメ Canon PowerShot Gシリーズ編

カメラ本体にUSBケーブルを接続してバッテリーの充電が出来る機能を、USB充電機能と言います。

キャノンのコンパクトカメラの中でも、ハイエンドのCanon PowerShot Gシリーズでは2015年頃に発売された物からこの機能に対応しています。

USB充電対応
PowerShot G7 X Mark II
PowerShot G9 X
PowerShot G5 X

ただし、これは本体を使用していないか、画像の再生時のみに充電が出来るというものです。バッテリーを取り付けないでも、USB経由で電源を供給していれば撮影が出来るのか、充電しながら撮影できるのかとは別問題となります。

どうやらキヤノンのPowerShot Gシリーズの場合は、撮影していないときの充電しか対応していないようです。

USB充電・給電対応のコンパクトデジカメを探す Sony編

最近のコンパクトデジカメはUSB充電できる物が増えています。
USB充電が出来れば、旅先に専用の充電器を持ち運ぶ必要が無く、スマートフォンの充電器と併用することが可能となります。
つまり、旅先での荷物が減ると言うことです。

その中でも先進的なのがソニーで、コンパクトデジカメで充電器を添付していないくらいです。(それで安くもしている)

DSC-WX350
バッテリーはNP-BX1
USBは充電対応

DSC-WX500
バッテリーはNP-BX1
USBは充電、給電対応

DSC-HX60V
バッテリーはNP-BX1
USBは充電対応

DSC-HX90V
バッテリーはNP-BX1
USBは充電、給電対応

充電にしか対応していない物でも、ソニーが提供しているAC-UD10というACアダプターでのUSB給電には対応しているようです。
つまり、給電時の電流や電圧にシビアだが、物によっては給電も出来ると考えて良さそうです。

問題は充電や給電対応でも、どの状態で充電や給電に対応しているのかという点です。
例えば動画撮影時に給電に対応していれば、メモリーカードの容量の限り撮影を続けられます。再生時のみなら撮影時には使い物にならないということになります。

さらなるポイントとしては三脚につけたまま、給電や充電が出来るかという点です。この4機種はUSB端子が本体横にあるので、三脚につけたままの給電も可能なようです。

ついでに書いておくと、撮影しながらの充電の場合、本体が熱くなり撮影が出来なくなるという問題が発生しがちです。
充電しなければその問題も減りますが、このあたりの動作がどうなるのかはその場で使ってみないことにはわかりません。

他のブログ情報
HX60V 動画撮影にも対応
http://fatcyclist125.blog.so-net.ne.jp/2014-07-08

多部未華子のアナザースカイ in LA

2016年3月25日放送
オープニングから要所要所でサンタモニカのビーチとか。

その他
Wilshire Boulvard
Los Angeles Veterans Parkのあたり

行った場所
Nagao Sushi & Salad
13050 San Vicente Blvd. Suite #110 Brentwood, Los Angeles, CA 90049

Sweet Rose Brentwood Country Mart
225 26th Street, Suite 51 Santa Monica, CA 90402

The Lobster
1602 Ocean Ave.
Santa Monica, California 90401

Strong Sports Gymnasium
Kim Sing Theatre
714-716 North Figueroa Street
Los Angeles, CA 90012

その他不明。

他のLA系アナザースカイに比べて、変な感じで連れて行かされる場所がローカルの人好みみたいな所。

イチローのMilestone Tracker 2016

MLB Ichiro Milestone

MLBのフロリダマーリンズ所属イチロー・鈴木選手の2016年シーズンは月に2回は記録更新がありそうだ。

基本はヒットと盗塁だが、出場試合数で2400試合は達成しそう。これでMLB歴代84位。
日本が注目のMLB通算ヒット数2978本は、現在は2935本なので、現役中に達成するだろうが、問題なければ6月下旬に達成とMLBではみてるようだ。

盗塁は500以上で、歴代30位程度には入りそう。

得点で1400行けば、歴代90位くらいには入りそう。

という感じです。

Ichijo Suzuki Milestone Tracker