New Web Service Idea」カテゴリーアーカイブ

新しいウエブサービスのアイディア

本人が死んだ後のWebデータ

例えば、YouTubeなんかは無料で提供しているサービスなので、YouTubeが将来にわたってサービスし続ける物なら、ここのデータは残り続ける。

はてなは有料オプションもあるが、 基本的に無料なので、これもはてながサービスし続ける限り残るだろう。

問題は有料のサービスで、Flickrの場合、一定数以上は有料になるし、ドメインやらサーバーを契約している人は、契約者が死んだ場合、その料金を払う人がいなくなるわけで、そこにあったデータは消えてしまう運命にある。

このあたりを何とかならないかと思っている。

死んだ後は全て抹消して欲しいというような人もいるだろうけど、アマチュアカメラマンで、Flickrにかっこいい写真を数百枚以上も載せている人ってのも多いと思うけど、そんな人の写真のほとんどをみることは出来なくなる。
特に、クリエイティブコモンズのライセンスで公開しているような物が消え去ってしまうのは人類にとっての損失では無かろうか。

独自ドメインとかで興味深いことを書いていた人の文書も読めなくなる。
今でも、作者が意図的にデータを消してしまったりした場合にも該当するけど、Web Archiveなんかでみようと持っても、URLを忘れてしまったら探し出すのも大変。

このあたりの問題は、本を出版したら、少なくとも数千部は発行され、誰かが持っていたり、国会図書館に行けば読めたりするのとは違う。
ネットは便利だけど、常に金を払い続けたり、作者が提供しようという意志がなければ、そのデータが消え去ってしまうというデジタルならではの問題だ。

遺書など公的な書類に、その旨書いてもらい、有料の物を遺族などに代わって代理で金を払い続けるようなサービスがあってもいいだろうし、将来YouTubeやらFlickrよりよいサービスが出た場合、データを別のサービスに移行代行するサービスがあってもいいだろう。

日本はともかく、海外では既にありそうなサービスではあるけど、全く資産がない状態で死んでしまった場合に、その資金をどうするのかという問題もある。

古い電話番号やメールアドレスから最新のものを表示するWebサービス (思いつき)

久しぶりに連絡を取ろうと思い、メールを送ったり電話したらその人が移動したり、引っ越したりして、新しい連絡先がわからないということは多い。

そもそも新しいのを教えないということは、その人にとって重要だと思われていなく、連絡を取りたくないのかもしれない。という話は置いておいて。
連絡したい人にとっては、新しい電話番号やらを知りたい場合もあるかもしれないし、新しいのを連絡し忘れたりすることもよくある。

そこで、古い電話番号やメールアドレスを入力することで最新のものが表示できるサービスというのを思いついた。

具体的には

新しい連絡先を公開したい人や、知りたい人は会員登録する。
古い電話番号やメールアドレス、最新の連絡先などを登録する。

知りたい人は、古い連絡先や名前などその人の知り合いでなければわからない複数の項目を入力することで最新の連絡先が表示される。

最新の連絡先は、電話番号やメールアドレスなど公開したいものを好きに選べる。

と、ここまで考えると、LinkedInとかでその辺の機能が組み込まれるといいかもね。

あと、この辺であると良さそうなのは、その人が死んだ場合、知り合いがこの人は死にましたフラグを立てると、情報自体は残るが、死にましたと表示されるとか。

紙に書いた手紙を代わりに載せるブログサービス (思いつき)

ネットにアクセスできないけど、自分の文書などを広く公開したい人向けのブログサービス。

住所を公開し、そこに届いた手紙をスキャンして、代わりに打ち込んでブログなどで公開するサービス。

対象は主に刑務所に入っている人、何らかの理由により自分でネットにアクセスできない人など。
そんな人のメッセージってのは結構いい物もあるはず。良い物は世の中に広く公開した方がいいだろう。服役中の人の手紙を書籍化しているようなのも時々見かけるからね。

殺人事件の加害者なんかの文書を載せたら、被害者の家族から苦情が来るかもしれないけど。

利用料は無料にしてほとんど無料のボランティア活動になるが、関係者には広告収入で配分する。もしも金額が多すぎるようなら、書いた本人に配分しても良さそうだ。

これはやろうと思えばいつでも出来るサービスだな。

人間による音声合成のWebサービス (思いつき)

思いついたWebサービスを書いておく。

人間による発音をビデオやオーディオで記録し、それを組み合わせることでしゃべらせる風なことが出来るWebサービス。

日本語なら50音すべてを記録し、それを組み合わせてしゃべらせている風に見せる。 1人でしゃべらせても面白いが、複数人の発音をランダムに組み合わせた方が混沌としていて面白そうだ。

外国語の場合、例えば英語なら主要な単語を記録するなどする。

各言語のネイティブだけで発音させるのではふつうなので、その言語を知らない人が、ネイティブな言語を真似して登録できるサービスも入れておく。

例えば日本語なら、日本人が日本語で「あ」と言ったビデオをみて、インド人がそれをまねて「あ」と言うのを記録する。
その逆もあり。

日本語なら濁音なども含めて100音ほどだろうからたいしたことはないが、記録は面倒くさいので、ランダムに記録して、足りないのは他人の録音を使えばいい。

これを組み合わせることで、ネイティブな発言から、外国人が片言でしゃべった風のも生成可能。

もちろん、自分のブログなどに貼り付けて、自分の文章を誰かに読ませる風なことも出来る。

どうやって、もうけるか? 広告以外に思いつかないが、楽しければそれでいいのでは?