Memo」カテゴリーアーカイブ

メモ

ようやく開店した宮原駅前のキッチンニューほしの SNSとかでの話題(俺の以外)

ニューほしの 宮原

Twitter編

https://twitter.com/namazou/status/401914545347649536
オープン前日の反応。
当初、2013年9月オープン予定としながら、結局正式オープンが11月18日午前11時になったが、ネットでの事前告知をしっかりとしないとこうなるという悪い例。

https://twitter.com/candy_umi/status/402273717327118337
オムライス好きの方によるオープン後初めてのTweet。ただし、メニューには無い。


下と同時刻だが、2つめのTweetとしておこう。


店の名前が無いのでなんだかわからないオープン後初の画像付きTweet。

https://twitter.com/kurohimemisa/status/402299211636432896
オープン後初めての店の名前付きの反応。
端から見て、スーツの軍団が店の前にただ突っ立っているのは雰囲気悪い。

https://twitter.com/go_fonnn/status/402352685703131136
感動のあまりオープンした事実だけを書いてしまった人。


多分関係者。


Twitterの使い方を間違っているから意味がわからないTweetに。上の関係者の発言からの反応。


最近増えている「捗る」という言葉を使ってみた編。


夜の外観画像初公開か?


「オサレ」とは「おしゃれ」という意味。(一応)


初めての食べ物画像。

https://twitter.com/syberrose/status/402455248989478912
開店前から人気No.2だった焼きカレーの画像。


初のInstagram。

https://twitter.com/mn_pa0/status/402496293768937472
https://twitter.com/mn_pa0/status/402498273631432704
https://twitter.com/mn_pa0/status/402498518654271488
値段は市場より50円増しだけど

同店のブログ編
http://blog.goo.ne.jp/kixtutinnhosino/e/6d07e8247e334e59a90d90426346ea10
Screen Shot 2013-11-19 at 9.32.48 AM

2度と行きません (近所の住民)
2013-11-18 12:28:13
仕事が休みだったので祖父を連れて行きました。
オープン初日ということで既に行列が出来ていました。
祖父は脚が悪いのでテーブル席お願いしておいたのに座り辛いカウンター席に通されるわ、後ろに並んでいた客を平気で通すわ、花を贈りにきた同業者を優先して案内するわ、こんなに不快な気持ちにさせられたのは久しぶりです。

2度と行きません。

初の感想が二度と行かない。
なぜか数分おきに3つも同じ投稿をしているスパム的なコメントだが、同店は丁寧に対応している。

いったいこれからどうなっていくのか。

キッチンニューほしの2号店(宮原店)基本情報
ニューほしの メニュー
日曜、祝日を除く、午前11時から午後15時がランチ営業、午後5時から午後10時までがディナー営業。
場所はJR高崎線宮原駅西口の北側。

今日見つけたユニクロ英語

20131116-164758.jpg
ユニクロに行ったところ、商品の対象ユーザー表示があった。
GirlsとKids
ディスプレイから推測すると、ユニクロではGirlsは6歳前後の女の子、Kidsは6歳前後の男の子としているようだ。
英語を社内公用語化したとか聞くが、どっかずれいるようだ。

キッチンニューほしの宮原駅前店の開店日が店に表示される

キッチンニューほしの

同店のブログで紹介されていたキッチンニューほしの宮原駅前店の開店日が、同店に張り出されていた。
2013年11月12日には無くて、14日にあったので、13日に張り出されたのかもしれないが定かではない。Twitterなどを検索しても取り立てて情報が無い。

ということで、18日(月)の午前11時開店は確実になった。

11月18日11時OPEN

宮原駅から見るキッチンニューほしの

キッチンニューほしの宮原駅前店のランチメニューが公開に

キッチンニューほしのランチメニュー

2013年11月18日にオープン予定の、キッチンニューほしの宮原駅前店のランチメニューが2013年11月13日に公開された。
この価格によると、同じメニューの場合、本店よりも50円高くなっている。

例えば、

950円の特選ジャンボかつカレーが1,000円。
1,000円のふわとろ卵のハヤシライス ハンバーグのせは1,050円。
メンチカツレツ定食は900円が950円。

となっている。

一方で、本店では出していない焼きカレー(1,200円)、本店で950円のディナーメニューのなつかしナポリタンが1,000円で提供など、宮原駅前店だけのメニューも用意されている。

気になるのは、本店でも出してない焼きカレーが、オープン前の段階で人気No.2となっている点。
あの、人気No.1とか書いているのって、実際の売り上げとかじゃなくて、店側が人気にしたいランキングだったんだ。

モヤモヤさまぁ〜ず2 大宮 2013年11月10日放送分

祝 さまぁ〜ず大宮来訪記念
テレビで紹介された場所

下調べキッチリした上でポイントを押さえて行ってるんだね。

オープニング

こりすのトトちゃんの像がある広場
大宮駅東口

氷川神社
神社の紹介のみ

小峰
天ぷら・総菜屋
大宮駅東口から北方向に向かって左手にみずほ銀行を見て大栄橋の手前

石井まさるのお花やさん
大宮公園駅ちかく

ポニーのドリームがいる民家
盆栽町 漫画会館の近く

清香園
盆栽町

松葉納豆製造所
東武野田線北大宮駅近く

だるま堂せんべい
東武野田線大和田駅近く

オガワスタジオ
堀の内町
大宮駅から東側行き、大宮東中近く

釜めしとんかつ まこと
浅間町
氷川参道の市民会館おおみや近く

更級屋
仲町の旧中山道のタイムズ駐車場の脇の道を入ったところ
もしくは、大通りから大宮区役所を左に見てさらに行ったところ

フタバスポーツ
高島屋はす向かいの中央デパートの屋上

JPアーチェリー大宮
大宮西口 丸井の西側

SHURU
大栄橋から東側に行き、中山道の手前、通称ラーメン通りにあるペルシャ料理屋

最後
伯爵亭
宮町の始めに行った天ぷら・総菜の店から1本大宮駅に戻り東側に入っていったところ

地図で見るならこちら
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zn6ZlN0BFNkE.kC4XtAlEI7oA