デジカメ」タグアーカイブ

Cerevo Cam購入メモ

Cerevo Camとは、ネット家電ベンチャー(?)が開発したネット接続出来るデジカメである。
2009年末ごろに発売され、一部筋に注目を集めたようだが、あまり売れているわけではないと思う。

ネット接続出来るカメラとは、Eye-Fiや、2008年頃まで市場にあった無線LAN機能内蔵デジカメとは少々異なり、Cerevo Lifeというクラウド上のデジカメアルバムに自動転送するデジカメ。
さらにそこから、他の写真共有サービスやブログなどへの転送も簡単に行える。というコンセプトのカメラとネットサービスを連携した物である。

カメラ自体は、19,999円(税込)で販売されており、一般的なデジカメに比べると安い。しかし、カメラの機能や本体の品質をみるとかなり低い。
箱などの梱包はAppleを意識しているようだが、物自体はどこかの途上国の怪しい店で売られている偽物の雰囲気を醸し出す、安いおもちゃのようなプラスチック成型の筐体に、使い勝手をほとんど考えていないようなデザインの各種部品配置。

内蔵ソフトの使い勝手もいいとは言い難いし、液晶の品質もかなり低い。
デジカメの画質としては、カシオが1990年代中盤に出したQV-10の高画素版といった感じで、2010年に買うレベルの製品ではない。

こんな事は、買う前からわかっていたが、それでも買ったのは、動画対応し、さらに単体でUstreamにも対応するとのことが公表されたから。YouTubeにあった動画サンプルを見ても、そこそこの画質なので、とりあえず十分だろうと判断出来たのも大きい。

http://twitter.com/cerevo/status/12938198061

単に、動画対応だけなら買うことはないが、Ustreamまで対応するとは。そこまでやるなら、カメラの性能はともかく買わなくてはということで発注した。
デジカメのような、製品を発売した時点で、ある程度完成された(事になっている)製品が、発売後にアップデートで機能が向上することはほとんど無い。一般的にはバグの修正や、多少の機能の追加のみだが、AppleのiPhoneなどのように、大幅な機能強化をやってくるなんて、さすがはベンチャー(?)だ。

現行版のまま、ビデオ撮影に対応したとしても、UIなどに満足することはなさそうだが、単体でUstreamまで出来てしまうコンパクトデジカメはいろいろと活用できそうだ。

一応利点を書いておくと、ハードウェアとしては、USB給電が出来る。ソフト面では、Twitterでつぶやいているだけでサポートを受けられる。

http://cerevo.com/

家電量販店のカメラ売り場にて

無線LAN機能搭載のデジカメが欲しくなった。機能としては、無線LAN機能を内蔵しつつ、カメラとしての機能がそこそこ高い物。なので、トイデジカメみたいな機能しかないのは今回の選択から外れる。

たまたま新宿に用事があったので、西口のヨドバシカメラのデジカメ売り場で、各メーカーから派遣されてきた人に聞いてみた。(会話は記憶を再現)

私 「無線LAN内蔵のデジカメはありますか?」
ソニーの人 「TransferJetはこちらになります」
私 「無線LAN内蔵のデジカメはありますか?」
ソニーの人 「TransferJetはこちらです」
私 「それは無線LANですか?」
ソニーの人 「無線というとどんな用途に使われるのですか?」
私 「無線LANです」
ソニーの人 「TransferJetですと、無線で転送できますけど」
私 「それは無線LANではないですよね」
私 「以前、ブラウザを内蔵したデジカメがあった気がするんですけど」
ソニーの人 「ブラウザを内蔵したのですと、DSC-HX5VやDSC-TX7があります」
私 「それは無線LANは入ってますか?」
ソニーの人 「・・・」
私 「以前、無線LANを内蔵したデジカメがソニーから出ていたと思ったんですが」
ソニーの人 「現行製品をご案内していますので、以前の商品はちょっと・・・」

後で調べると、DSC-G3というのが2009年1月頃に発売されていたようだが、現在は生産完了。
この製品が売っているかどうか、売ってなかったらいつまで取り扱っていたのか知りたかったのに、間違い情報や客の要望とは全く違う商品を案内する、ソニーから販売店に派遣されている人。

次に、ニコンの人に聞いてみた。(これも記憶を再現)

私 「昔、無線LANを内蔵したデジカメがあったと思ったんですけど」
ニコンの人 「以前ありましたが、現在はお取り扱いをしていません」
私「いつまであったんですか?」
ニコンの人 「記憶が確かではないのですが、2年くらい前のモデルで、それから1年くらいですかね」
私 「ということは1年くらい前まであったんですかね」

ニコンの製品もなかったのは残念だが、ニコンから販売店に派遣されている人は実に普通の対応だった。
キヤノンも聞いてみようかと思ったが、こちらも無いようなので面倒なのでやめた。

ニコンは無線LAN昨日搭載機をいろいろ出しているが、例えばCOOLPIX S52cは2008年4月頃発売

Sony DSC-TX7を考える 動画編

動画が撮れて、広角、マクロも問題なく、そこそこの画質なコンパクトデジカメ。形状としてはレンズが飛び出さない物を狙っている。
SonyのDSC-TX7、PanasonicのDMC-FT2、富士フイルムのFinePix Z700EXR、オリンパスのμTOUGH-6020あたりが候補である。

スペックだけでみると、DSC-TX7が良さそうな気がしているが、暗所性能その他、細かい部分を観るときりがないが、静止画の画質は大差ないだろう。
個人的に問題になるが、動画の画質だ。




これらの動画を見る限り、まあ満足できる範囲と言える。
AVCHDが面倒くさいとか、60iでプログレッシブではないとかいろいろと気になるところはあるが、とりあえず第一候補にしておく。