- 例えば漫画が完全に電子化して、作者と読者が直接取引して年間500円払うと長期連載漫画が読めると仮定すると、読者が5万人でも年間収入は2500万円なので、アシスタントを数人雇っても何とかなりそうだ #
- USでよく使われるbucksとかの意味は理解している人も多いと思うが、日本でよく使われるman yenはどれだけ浸透しているのかな #
- GPSだけでなんでもやろうとするのが間違いではないのかな http://bit.ly/aZ4Ptq #
- 何はともあれ、短期間でトップをすり替えてりゃなにもできないよね #
- 俺も上海万博行くのやめよう #
- 月に350円はともかく、0円と1円は全く違うからな #
- 聖闘士星矢って原作が漫画だったことを始めて知って、続編が連載中な事も知る #
- グインサーガは初期は面白いという作品みたいなので、炭坑に閉じこめられたりしなければ全部読まないんだろうな #
- 炭坑に閉じこめられている人にグインサーガが贈られてくると言うことは絶望を味わえという意味になるのかな #
- TVドラマでやる難波金融伝・ミナミの帝王は単発なのかよ #
- 完成度が異様に低い女装を見ると腰が砕けそうになる #
- nikkei.comの記事はタイトルと内容がわけわからんな。誰が金だして読みたいんだろう #
- 東京都なんかの高度浄水処理した水がまずい集合住宅に住む人は、水タンクが腐ってそうだ #
- WSJのiPad版なんか金払わないとそもそも中身見せない作戦で、読みたかったら金払えだけど、nikkei.comの現状ではなにがどうなってるのかわからんので、金払う気にもならない #
- Google.comはリアルタイム検索で日本語も通るのに、Google.co.jpにその機能はない #
- ちゃんとしたリアルタイム検索があるのか
http://www.google.co.jp/realtime
私のいいたいリアルタイム検索は入力したそばから検索するやつ # - 入力したそばから結果がでるのは Dynamic Results というのか
http://googleblog.blogspot.com/2010/09/search-now-faster-than-speed-of-type.html # - nikkei.comのわけからん例
トップページ、ピックアップの
3D映像が急速に普及したワケ [テック]
をクリックしてその記事を読もうとすると
業界動向というページに飛ぶ
映画・テレビ・パソコン… 「3D標準」急加速のワケ
をクリックすると、まとめ記事みたいなのに飛ぶ # - 30倍ズームでもブレないなんてビデオカメラの嘘CMいい加減にしてほしいもんだ。ぶれはすくなくても、手持ちできっちり撮るのは不可能だろ #
- 電子版だと明らかに読むのが遅くなる理由。物理的に積まなくなるので、読まなきゃという脅迫概念が無くなる。持ち歩いても重くないし、かさばらないので持っている事を忘れて読まない。紙本より買う量が増えるので、読む速度に間に合わなくあきらめる。 #
- 民主党代表選挙で小沢一郎を支持した人みたいなのが増えると、世の中別の意味で面白くなりそうだ。そもそも党員でもサポーターでもなかったみたいなところがミソだけど #
- スレートで使う電子版新聞は、各社UIが異なるので、それに慣れるまでが大変だ。その中では今のところWSJが一番な気がする #
- Reloadable Visa Prepaid Card ってなんだこれ http://bit.ly/aGrdZM #
- iPhone用 foursquare 2.0 はそんなに大きく変わってないような #
- iPhone facebook の Places は使えるのか使えないのかわからない #
- これを読むと、正式社名が半角カナなのねと思う http://www.scei.co.jp/corporate/info/100802.html #
- i刺身というゲームらしき物があるけど、オプションで自動でやるロボットが買えるようにするのはどうかな。さらに、ちゃんと置かれているかを監視するセンサーとかも買えて、人間は何もすることなくなる #
- AndroidとPSPをくっつけるなら、AndroidでPSPのソフトが動作するようにしてしまえばいい PSP for Android #
- USB接続のFDDを買うかどうか5年くらい悩んでいる #
- フロッピーディスクの内容を書き換えた日を特定するのって、どうやってやるのかな #
- Mac版のATOKをみていると、ちゃんとした形でATOKがiPhoneで使えるようになったとしても、バージョンアップ対応は眉唾物だ #
- Air Asia KL-HND が午後10:30着だと、帰るのギリギリ。というか終電に間に合いそうにない #
- Air Asia HND-KL 往復が諸々入れて2万円以内だったら、Genting Highlandsで少資金でも元が取れそうだ。
運が良ければ # - iPhone 4 の FaceTime から iPod touch の FaceTime に繋いだりするにはどうしたらいいのかな #
- 発売日に買った iPhone 4 の画面が黄色問題はみてるとむかつくので修理に出すことにした。引き取り修理で代替え機は無し。 #
- メールのプッシュ配信なんかどうでもいいから、電子新聞やらを裏で勝手にダウンロードしておいて欲しいわ #
- 金額ベースで韓国企業のテレビシェアが1位になったということだけど、パネルベースだととっくの昔になっているんだろう #
- 一眼レフの動画機能でインターレースとかAVCHDとかってアホなのかな #
- アルコール0.00%の酒っぽい飲料の飲むなら、普通にジュース飲んだ方がコストパフォーマンス高くないかな #
- LTEを現時点で過剰評価している人が、ドコモのLTEに飛びついたら田舎やら屋内で使えないとか言い出すんだろうな #
- http://a.no
ってのは何かに引っかかっている人なのか # - 役所の会見に呼ばれないフリーの記者で実際に文句言っている人いるのかな。単に努力が足りないだけだし、そもそもそんなシステムになってないんだから呼ばれるわけ無いし。 #
- 検察が証拠隠滅したことが明らかになって、警察なんかとんでもなくおかしな事やってるんだろうなというところまで行くかな #
- 今日はかなり長いことWebでTwitter使ってたが、何の支障もなかったな #
- 新・ミナミの帝王は竹内力版とは違うけど、まあまあやったな。視聴率がそこそこやったら続けるんやろな、どうせ #
- 企画協力のミナミの帝王株式会社ってなんだろうな #
- マジコンとか使ってる人って、ソフト自体どこからダウンロードしてるんだろうな。そんなことに関する情報収集力だけはえげつないのな #
- BitTorrent みてもそれっぽいのがないし日本語の何か自体少ないから、他の何かを使ってるんだろうな。 #
- そもそも、ダウンロードするその辺のって、ダウンロードの段階で警戒するから、諸々含めると買った方がコストパフォーマンス高いと思うけどな #
- TwitterのXSSで無傷だったことで、いかに健全な生活を送っているかが証明されたということやな #
- iPhone 4の代替えとして iPhone 3Gを使うのは非力すぎるで。iPadはでかいし、(日本の)Androidでまともなの無いし、通話機能いらんから新型iPod touch欲しくなるわ #
- Twitterのフォロワーが一気に1000人とかが読みに来るブログと、検索とかで1日10人とかがコンスタントに来るブログ。プロモーションで1万部売り切る本と、口コミとかで毎年2000部売る本。 #
- FAXを使わせて嫌がらせする会社には嫌がらせしてやる #
- 数年後には無線によるデータ通信料は今の10倍とかになるんだから、基地局を増やそうが足りなくなるのは見えているわけで、とりあえずはWi-Fiのホットスポット増やすのが先決ではと思うのだが、ここ5年たいして増えてない #
- さっきからメールを送り続けているが、まだ送ってないところがいくつある。 #
- 多分、送るべきメールは全部送ったはず。 #
- DELL が U3011 を出したのはいいけど、3008WFPを安くしないのかな。一気に半額だと飛びつきたくなるけど #
- I'm at 宮原駅 (宮原町3-825, さいたま市北区). http://4sq.com/4qLkz6 #
- ワシのは出ません。 たいていの原因はドライバ RT @ramunepapa: Win 7、ブルースクリーン出すぎ!そのたびに、起動中アプリの設定が初期化されたりなんだりで、マジ切れしそう。もう、Macに移行決定。iPhoneはMacで復元。Win 7は、地デジ録画マシンとしよう。 #
- タイトルに名前書いてるのに、これは何のデモかという質問 #
- 重たい一眼レフで撮ろうと思ったら、メモリーカード入れわすれ。しょうがないので、FinePix REAL 3Dで意味なし3D撮影 #
- 今日の一眼レフは単なる重し #
- I'm at 東京駅 (Tokyo Sta.) (丸の内1-9-1, 千代田区) w/ 12 others. http://4sq.com/8xVmpL #
- I'm at JR 上野駅 (上野7, 台東区). http://4sq.com/dycxnj #
- 2000円札普及させるために使おうにも、現金じゃ普段数百円の買い物くらいしかしないからな #
- 去年の「このケータイ小説がすごい」で大賞とったのは何ですか? #
- 結局の所 mixi check は為替に関する機能で間違いないのか? #
- TBSネットデマの恐怖で電話かけてきた女みたいなのはどこにでもいるね。おー、怖。 #
- 海外の有名人が商品のプロモーションで日本に来るときはそのプロモーションが出来ればいいわけで、入国できなくてもその商品がメディアに何らかの形で紹介されれば成功である。 #
- 明日の朝捨てる本 2m #
- エコポイントなんて税金の無駄遣いはやく止めればいいのに #
- 食べるラー油っていまだに食べたこと無い #
- ポケベルの日付設定とか使い方がわからない。わかっても使い道無いけど #
- 今たばこ吸っている人の中で本当に止めたいと思っている人の割合って多くないんだろうな #
- Amazon DTP 日本語版は予告してから始めるのか、いきなり始めるのどっちかな。やらないという選択肢もなくはない #
- 「うざい」広告は逆効果しかないんだからやらなければいい。うざくていいのは「あべこうじ」だけ #
- 自然言語の機械翻訳は、とりあえず参考になる程度のレベルになっているとは思うが、まあ使えるレベルまで行くのにあと何年かかるかな #
- その言語として成立していない文章をそのまま翻訳するのってつらいだろうね #
- 今後の日中関係を理由に入れるなよ http://bit.ly/aUDNLu #
- 今後も似たようなことあれば片っ端から捕まえたら許す #
- とりあえずは無駄税金を第十一管区海上保安本部の予算大幅増強に使えば誰も文句言わないだろう。 #
- マンガに関してはどこもまともに手を付けてないので、日本が主導権持って電子的な流通手段構築してしまえばいいのにね。それで変なのが出来る #
- マンガ本は日本の単行本1冊200ページくらいが100円(US$1)くらいなら、大抵の先進国の子供でも親に与えられた小遣いでなんとかなるだろ。 #
- 小説などを除いて、大抵の本は賞味期限が数年なんだから、日式のヘンチクリンな端末でしか読めなくても支障ないのか #
- 賞味期限が数年の本なら良い方で、数ヶ月とか、賞味期限が切れてから出てくるのもあるからすごい世の中だ #
- The Social Network は日本だけ来年1月公開。こうなったら・・・ #
- インドなんか、USで売ってるような本がそのままの値段(US$20とか)で売ってる。多分、英語の本を読めるのは金持ちのみ。専用端末もそれほど高くないし、印刷しないでいいし物流も関係ない電子版を安く売るように国策で何とかすれば、先進国より需要はあるだろうな #
- ネットが異様に遅い #
- 前節がしょうもなかったので今回はまあまあ。次節は楽しみだ #ardija #
- アルファブロガー(笑)で広告がすごいのを見ると必死さが伝わってくる #
- Android タブレットと、電子書籍端末では、印象がだいぶ異なる。前者なら何でもあり、後者は評価がなかなか難しい #
- BOSCH XEOというカッターと一緒に ScanSnap が売れていることになっている。 本とかも綺麗に切れるのか? http://amzn.to/9T94FU #
- ホビー用だがそこそこ安くフライスマシンが買えるので、いろいろ作り放題だな #
- キムワイプなんか、ちっこい単位で買ってないで箱ごと買えばいいのにね。 #
- 東芝 HDDレコーダーの動作がおかしくなった。電源入れ直しで復活 #
- カテゴリ5のLANケーブル捨ててやろうかな #
- アンテナ線を引っ張ってくるのが面倒くさい所に置いてあるTV受像器があるが、TV放送をみれないが余っているDVDプレーヤーを取りつけている。TV受像器を置く意味がないのでHDMIでスピーカーもあるPC用モニタとBlu-rayプレーヤーを置いた方が諸々有意義だ。 #
- しかし、Blu-rayのソフトは何一つ持ってない。これからもDVD時代のように買うことはないだろう #
- 要するに Apple TV みたいなのがあればいい。日本の何かはもろもろ不細工なので買う気にならない #
- そもそも、HDMIのオーディオ信号を内蔵スピーカーからそこそこな音質で出力するPC用モニタがよくわからない #
- 旧 Apple TVをハックしてVOBファイルをそのまま再生すればいいか。やり方知らん #
- 今どき収入以外の理由で憧れの職業ってあるのかな #
- 定期的に言いたくなるインドの思いで。食べ物が全てカレー味、甘味が超絶的に甘い、砂糖水につけただけみたいな。 #
- 先進国では見た目だけで本人が金持ってるかどうかめったにわからんが、後進国ではまるわかり #
- 何はともあれ中国はいろいろやばいので、どこの国にとっても投資が控えめになるのは当然だな #
- 今となっては何の役にも立たない Memory Stick #