Sony ReaderとかGALAPAGOSとか騒いでるけど

日本で販売されるSony Readerのベースモデルは、もう1年くらい前からあるやつで取り立てて珍しい物でもなく、GALAPAGOSは現状いまいちわからんデバイスであるわけだがSony Readerの出方を見ていろいろ発表するという。

そんなことはともかく、日本の会社のこのあたりのデバイスの販売体制構築はすごいね。書店やらコンビニやらで販売したり、それに合わせたメディアの話題提供だとかの仕掛けもそれなりに計算してやってるようだ。

既に、AmazonのKindleは当然としてSony ReaderもNookやらも諸外国ではとっくの昔から使われているわけで、日本でもやっとその土俵に追いついたのね。

プラットフォームの今後とか知らんし、何がどうなっても個人的にはどうでもいいが、消費者がコンテンツをより簡単にアクセスできるように関係者頑張れ。