taspoなんかやめればいいのに

自動販売機で未成年者にタバコを販売させないための制度、タスポ(taspo)。

タスポは、成人にのみ発行する非接触カードで、身分証明書などで認証された人にしか発行されない。
このカードを自動販売機に認識させないとタバコが買えないという制度。

日本ではタバコを購入するために、自動販売機か店頭で買うという2通りの方法があり、未成年者が自動販売機で簡単に購入できてしまうことが問題となっているようだ。

ということで、タスポとかいうカードが出来たわけだけど、そもそも自動販売機でタバコなんか販売するのをやめれば、そんなことは解決するんでは?
自動販売機でタバコが買えないと困るのは販売店の方で、消費者としては買いだめすればいい話だし、買えなくても死なないだろ。(買った方が死ぬ確率は高そうだ)

カードそのもののパスワード認証などはないので、他人のタスポは使い放題。実際に自動販売機の売り上げ減少防止用に、タスポを自動販売機に備え付ける販売店が出る始末。

タスポ発行の手間を考え、顔認証、自動車の運転免許証でも将来は使えるようにするようだが、顔認証で成人と未成年を認識するのなんか困難だし、自動車の運転免許証なんかは誕生日部分を偽造すれば簡単にだませるだろう。

そもそもの店頭販売も問題で、やる気のない店員は未成年とわかりつつ売るだろうし、コンビニなんかでは高校生くらいのアルバイト店員もいるため、友達とかが買いに来たら販売してしまうだろう。

このあたりの法制度がどうなっているかが気になる。海外でも国によるのだろうが、未成年と思われる人に販売した場合、販売店の責任も重くなっているようだが、日本ではどうだろうか。

成人認識ICカード taspo