テレビ放送を見る機会が激減しているけど、以前から視聴続けている番組を中心にいくつかの番組は番組自体が終わるまでは見続けると思う。
それ以外に見ているのは、WOWOWで放送しているドラマや映画。
わざわざリアルタイムで見るのが面倒なので、基本的に録画して後で見るようにしているが、最新のHDDレコーダーでさえたまに失敗するのが問題だ。
ソニーのCoCoon(コクーン)はHDDを入れ替えて使い続けているが、フリーズの多さはすごい。
一ヶ月くらい使っていると、確実にフリーズする。電源ボタンの長押しでも反応しないほどのフリーズをするので、電源コード引っこ抜きをたびたびやらないといけない。そもそも、いつフリーズするかわからないので、一週間分録画されていないなんてのはよくあること。
そもそも、これが勝手に録画するのはほとんど見ないので支障はない。
困るのが、2008年に購入した東芝のVARDIA RD-S502。
CoCoonみたいにフリーズしたことは購入直後の一回しかないが、B-CASカードの読み取りエラーは数ヶ月に一度発生している。
もちろん一度入れたら外すことはないけど、近くで車が通ったときの振動なんかが影響しているのか、入れっぱなしにしているのに読み取りエラーが発生する。
一度取り外して入れ直せば元通りになるが、これについてもいつ発生するかわからず、録画したのを見ようと思ってこのエラーが表示され録画されていないとがっくり。
そもそもB-CASなんて無ければいいんだけど、一度入れたら入れっぱなしのこんなのは、物理的に固定して欲しい物だ。
というか、なんでエラーが発生するのか意味不明。