投稿者「kamikura」のアーカイブ

とにかく甘いお菓子が最強だよね

日本のお菓子はいいね。甘さが控えめで。

甘さが控えめで、バクバク食べられる。もう永遠に食べられるんじゃないかと思うほど。

しかし、いかんこんなにバクバク食っていては。

一口食べたいだけなんだ。
一口もしくはお菓子1個食べて満足したいなら味は強烈でなければいかん。

ということで、アメリカあたりの甘すぎるお菓子は味という意味ではしょうもないけど、1口、1個食べたときの満足度は最高だ。

しかし、世の中にはそれ以上にすごい甘さのお菓子がある。
それが、酒を飲まない地域のお菓子で、個人的な体験では南インドのお菓子が最強だ。

見た目はまあまあなのに、シロップ漬けにしたようなビチョビチョの強烈な甘さで、はっきり言ってまずいお菓子だ。
あのお菓子を食べると、当分お菓子を食べたくなくなるという最強のお菓子である。
イスラム圏にも似たような物があるそうだ。

あれはお菓子中毒者はたまに体験しておくといい。

FAXを現時点(2013年)で必要とか言っている人は100年後も使ってるんだろうな

まあ、100年後には死んでるんだろうけど、2013年時点でFAXはあと数年は必要とか、まだ必要とか言っている人はこれから何十年も必要であり続けるんだろう。

FAXは紙をスキャンして電話回線で相手に紙として出力するシステム。
PCとインターネットを使用していれば、FAXを使う必要は無い。紙をスキャンした物が必要なら、PCとスキャナがあればFAXは使う必要は無い。電話回線は不要だし、電話料金も不要になる。そもそもPCを使えば、紙に出力する必要も無く送る方、送られる方もコストダウンにつながる。

仕事をFAX使用を前提にしているから必要なのであって、FAXを使わないようにするように変更するだけでFAXを使う必要がなくなる。

FAXを使おうと思っていればいくらでも使い続けることはできるが、使うのを止めようと思えばすぐにでも止められる。
しかしながら、いつまでも昔のシステムを維持し続ける旧態依然とした企業は多く、そんな企業では今後何十年もFAXを使い続けるんだろう。

そして、あるとき気づく、自分らの業界でしかFAXを使っていなかったと言うことを。

YouTube One Channel Design Guideline Template 作ったよ

YouTubeのChannelデザイン仕様が変わって、One Channelとかいう、モバイルからPC、TVにまで対応するデザインになったけど、イマイチどうしたらいいかわからない。

基本は、モバイルからRetinaディスプレイとかの高精細ディスプレイ、TVなどに1つの画像だけで対応する物で、基本はかなり細長い。
細長いが、TVにも対応させるためにはその細長い物の上下にも画像がないといけないわけで、ようするに16:9のアスペクト比の真ん中編に本来のデザインを作らないと行けない。

このためには、テンプレートなどがあった方がいいが、YouTubeが提供しているのはわかりずらい。
ということで、つくってみた。

ちなみにRetina対応しなければ画像はこの半分でもいいが、Retina対応が増えている現在、少なくとも1546×423でデザインし、なるべくなら、横は2560にした方がよさそう。

TV用の2560×1440にしても今のところ何に使うのか不明。

https://blog.kamikura.com/wp-content/uploads/2013/04/YouTube-OneChannel-Art-Guide-201304.png

まともな社会人に見える日経新聞の読み方

日経新聞を読むことが就職につながるなどとして、就職活動中の学生などに読ませようとしているマーケティング戦略をよく見かける。
また、日経新聞の1面に載っているようなことを、営業先で話題にできなければダメだというような意見もよく聞く。

そもそも、日経新聞の1面に載っているようなことは一般紙の1面のどこかにも載っているようなことであって、日経新聞を読まなければならないと言うことはない。
その一般紙も読まない、テレビニュースも見ない、時事ネタが全くわからないというような人は、その手の新聞を読んでいる自称文化人からは非常識人にみられるのであって、テレビニュースでも何でも一通りの話題になりそうな時事ネタを知っていればそれでいいのである。
しかし、ここで芸能ネタは必要ないので注意しよう。

つまり、社会で大きな話題になっている時事ネタについて知っているかどうかが問題なのである。

為替の問題なら、円とドルの関係がどんな状態からどんな状態になりつつあるのかという何となくの現状をある程度しっていればよく、為替の問題を詳しく知っている必要はない。もちろん、知っていて損はないが、ビジネスの場で、それに関連した話題が出た場合、意味はわかっていなくても「日銀の政策でどうなるんですかね?」とか質問すれば、相手は自分の知識を披露するために話をしてくれるので、話題が持つのである。

もちろん、知識がない場合、逆質問された場合には困るわけで、単純な知識を適当に使うとトラップに引っかかる場合もある。

日経新聞は基本的に経済記事しか載っていないので、そんな浅い知識を少しでも深くするためには2ページくらいしかない一般紙の経済面を読んだ方が手っ取り早い。

どちらかというと、日経新聞は経済面よりも、他の部分を読んで、それをネタに話を膨らますために使うのがよい。

それが、「私の履歴書」と「小説(特に渡辺淳一の)」だ。

私の履歴書は、どこかの会社の社長や会長などの自伝などが連載された物だ。
小説は一般的な新聞には必ず掲載されている小説だが、特に渡辺淳一の小説が連載されている時は、いろいろな意味で話題になる。
これは、それぞれ短いので数日分まとめて読めばよい。会社などにある新聞のその掲載位置を知っていれば簡単に読める。

ということで、日経新聞では「私の履歴書」と、渡辺淳一の小説もしくはそれと同じような内容だった場合の「小説」を特に注目すべきだ。

TOKIOの久保田

ジャニーズのTOKIOというグループは5人ということになっているが、本当はもう1人、久保田というメンバーもいる模様。
曲を提供している久保田光太郎氏とは関係ないらしい。

ネットに散らばる噂を集めたい。

http://himahimatubusi.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html

676: 656 2007/11/07(水) 02:17:13 0
TOKIOの久保田まとめ(改訂版)

・テレビではいじられキャラだがプライベートではドS
・アルバムには高音Aメロが超すごい曲収録
・ドラムの横がステージの定位置
・鼻が東京タワーみたいにとんがってる
・下の名前は光太郎らしい リーダーは「コーちゃん」と呼ぶ
・過去やっていたピー音連発の深夜ラジオ番組が好評だった
・霊能者にしか見えないという説がある
・岡本よりグッズが売れている
・童顔なのにオヤジキャラ
・ソロで出したシングルは85万枚売れた
・大麻所持疑惑がある
・メンバーの長瀬や二階堂とは犬猿の仲
・ソーラーカーだん吉の日本一周で置き去りにされたことがある
・コンサートで久保田が投げたブーメランパンツはオークションで100万の値がつく
・寿司屋でリーダーとリードギターの座をめぐって口論していたことがある
・結局リコーダー担当になり、うたばんMCの高村と坂田をドン引きさせた
・バレンタインには2tトラック2台分のチョコが全国のファンから送られてくる
・松岡には頭があがらない

677: 656 2007/11/07(水) 02:24:17 0
・まれにソーラーカーだん吉を運転するが、まさかの無免
・TOKIOの中では3番目に若い
・ドラマ主演の数はSMAPの田村竜哉より多い
・罰ゲームなどの際にはなにげにいつもおいしいポジションにいる
・保育士になるといってTOKIOを脱退した
・理想の男性ランキング第5位
・AV女優と交際しているらしい
・いいとも出演の際はタモリにやたら媚びる
・伊藤博文のモノマネと魚の小骨取りの上手さは絶品
・『 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 』 のAAの生みの親
・ガチンコファイトクラブで七期生に殴られそうになっていた
・24歳
・J-FRIENDSの時に空気を読んでキンキや長瀬を目立たせるために舞台裏までハケた
 (結果ジャケット写真は久保田だけ見切れていた)
・水曜日はテレビに出ない
・「来週しゃべり場に出ます!」という持ちネタがあるが、引っ張りすぎで不評
・「く!ぼ!た!の!塩!」のCMが定着しすぎて一時期「本名が久保田ノシ夫」という噂がたった
・「イメージが崩れる」という理由でリポビタンDのCMオファーを蹴った

678: 656 2007/11/07(水) 02:25:01 0
・嵐の梶原曰く「身長10cm詐称している」
 (しかし嵐の梶原も、ラジオでV6の田中に身長詐称をバラされていた
  ちなみにその時のゲストはSMAPの一ノ瀬)
・キンキの梁本は呑み友達
・北海道生まれの東京育ちなのに関西弁を操る
・冗談でやったら一度だけ本当にかめはめ波が出たことがある
・身長は190cmある
・身長は15cmしかない
・口癖は「それオレが言おうとしたのに~」
・生放送にあまり出ないことから一時期「久保田はCG」という噂がたった
・DASH村の犬は久保田にだけなつかない
 (事実、「久保田はDASH村の犬に噛まれて入院中」という都市伝説がある)
・風見しんごより先に始めたといわれているブレイクダンスは異常なまでにキレがある
・ヘッドスピンのしすぎで頭頂部が河童状態であることは業界のタブー
・日によって見えたり見えなかったりする
・ライヴでの十八番は永六輔のモノマネ
・最近隠し子騒動が勃発した
・Wikipediaの久保田に関しての項目が省庁からのアクセスにより頻繁に書き換えられていたらしい
・意外に巨乳(ニセ乳説アリ)

679: 656 2007/11/07(水) 02:25:36 0
・ジャニーズの中で唯一 ジャニーさんのことを「ジャニー」と呼び捨てにしている
・中学生役で金八に出演している
・髪形を変えてからファンが減った
・TOKIOのファンの4割が久保田目当て
・「さすりたいエラランキング」SMAP草彅との8年連続ツートップ
・ジャニーさんが呪文を唱えると久保田の亀頭が爆発する
・TOKIOで唯一ローラースケートを履きこなしている
・元光GENJIの赤坂はジャニーズJr.時代の久保田をいじめていた
 (ただし久保田も倍以上にやりかえしていた)
・リーダーより先にリーゼントにしていたことがある
・今年で36歳(SMAPの井出は35歳)
・HEY!x3でダウンタウンの三宅にシバかれている姿が視聴者の笑いを誘った
・野球ファンで、ベイスターズを38年ぶりの日本一に導いた豊橋監督へのインタビュアーを務めた

http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/10847.html

言わずと知れたTOKIOのメンバーの一人。
愛称は「ぼっさん」

テレビ番組でのイメージから、いじられキャラだがプライベートではドS、と一般的にはそう言われている。
実際は慈善事業にも積極的な好人物。
だが、24時間テレビには否定的で、TOKIOがパーソナリティーの時は黄色いTシャツを着ていなかった。

ソロの時では目立とうとするが、他のメンバーがいる時は引き立て役に徹する事が多い。というか見切れている。

その人柄とDASH村などでの地味な活躍から、ジャニーズ所属タレントの中では珍しくアンチがほとんど存在しない。
だが、DASH村の北斗(犬)は彼に懐いていない。

メンバーの長瀬や二階堂とは犬猿の仲なのは、リーダーとリードギターの座をかけた口論が原因。
リーダーとは和解している。
松岡には頭が上がらないらしいが、詳細は不明。

少なくとも岡本よりはグッズが売れている様子。

嵐の梶原曰く「身長10cm詐称している」
しかし嵐の梶原も、ラジオでV6の田中に身長詐称をバラされていた(ちなみにその時のゲストはSMAPの一ノ瀬)
V6の児玉の兄貴分としても有名。

先日逮捕されたSMAPの湯上谷とは仲が良く、犯行を唆したのは酔った久保田なのではないか、とあらぬ疑いをかけられた。

芸風はお笑いウルトラクイズで芸能界入りを決意した事からもわかるヨゴレ役。
毎年大晦日には年越しで体を張った危険な芸を披露したり、自然派等と言って陰部を丸出しにしたりもする危うさが多くのファンに愛される一因でもあるだろう。

彼曰く「男はすべると分かっていてもボケなければならない時がある」

彼の番組と言えば「ぼっ散歩」である。
下町を歩いていた次の週にはチェチェンを訪ねていたりと、様々な場所に取材に行く無謀さから高い人気を得ている。

高い向上心と根性を持つことでも知られ、亜細亜大学を芸能活動で留年しながらも六年かけて卒業した姿は多くの人の涙を誘った。

担当する楽器はリコーダーとディジェリドゥなどの管楽器。
権利関係で揉めたためインディーズで出したソロのアルバムでは三味線、カスタネット、木琴鉄琴、木彫りの熊、野菜クズ、えんぴつの芯などを使えるマルチプレイヤーっぷりを披露し世間を驚かせた。
もちろんギターとテルミンもいける。

アンチXBOXだとされる原因は、XBOX360のCMで他のメンバーが「Do!Do!Do!」と言っていた中で一人、「Do Not!」と否定していたり、PS3を購入する姿が目撃されたりしたため。

詳細なプロフィールは伏せられており、タレント名鑑にも掲載されていない。
コンバインの操縦技術の高さから「kubota」の御曹司ではないかとも言われているが、推測の域を出ない。
余談だが、芸能界一の巨根と名高い。

以下、確定しているプロフィール