2008年の情報へのアクセスが多いので、2012年7月版を公開する。
ニコン
COOLPIX P7100
COOLPIX P510
COOLPIX P310
チェック方法
仕様の連写のところに「インターバル撮影」と書いてあるかどうかをみる。
リコー
チェック方法
その他主要撮影機能に「インターバルタイマー」があるかどうかをみる。
パナソニック
その他機能 撮影モード時に「インターバル撮影」があるかどうかをみる。
以上
2008年の情報へのアクセスが多いので、2012年7月版を公開する。
ニコン
COOLPIX P7100
COOLPIX P510
COOLPIX P310
チェック方法
仕様の連写のところに「インターバル撮影」と書いてあるかどうかをみる。
リコー
チェック方法
その他主要撮影機能に「インターバルタイマー」があるかどうかをみる。
パナソニック
その他機能 撮影モード時に「インターバル撮影」があるかどうかをみる。
以上
インターバル撮影というのは、1秒に一回撮影するというような機能。この機能を活用するとどうなるのかはこの動画を見ればわかる。
このように、本来はゆっくり動く物をパラパラ漫画みたいに早回しが出来る。こんな機能はデジタルならではの活用法だ。
カシオのハイスピード撮影が出来るEX-FX1でインターバル撮影機能もあれば最高だったけど、残念。
https://www.youtube.com/watch?v=NA-l7Qp891c
http://www.youtube.com/watch?v=NA-l7Qp891c
28 Hours in Jyväskylä
要するに1秒に一回とか決めた間隔でシャッターを切りまくればいいので、なにも特別な機能は必要なく、自力でも出来るし、そんな装置も売ってるらしいけどやっぱり、本体にそんな機能がついているのが手っ取り早い。
ということで、主要機種からこの機能があるのを調べてみた。
ニコン
COOLPIX S520
COOLPIX S210
COOLPIX S700
COOLPIX S550
COOLPIX P5100
COOLPIX P80
RICOH
いずれも撮影間隔 5秒~3時間、5秒単位
R8
Caplio R7
GR DIGITAL II
Caplio GX100
キヤノンは動画で記録
640×480 0.5/1fps(最大2時間、再生時は15fps)
PowerShot G9は最大時間の記載なし
PowerShot G9
IXY DIGITAL 2000 IS
IXY DIGITAL 910 IS
IXY DIGITAL 820 IS
IXY DIGITAL 25 IS
IXY DIGITAL 95 IS
IXY DIGITAL 20 IS
IXY DIGITAL 10 IS
カシオ、ソニー、オリンパス、パナソニックなどは対応機がないみたい。
このラインナップからみると、余計なソフトが不要なキヤノンは一見便利そうだが、それがネックにもなりうる。
ニコンのインターバル仕様がよくわからないが、ニコンかリコーから選ぶのがよさそうだ。