電話」タグアーカイブ

電話世論調査の実態

私のNTT固定回線には最近電話世論調査がよくかかるようになってきた。
一度もかかってきたことが無い人もいるだろうが、2014年12月の衆議院議員選挙に向けて11月30日と12月6日の2回かかってきた。

電話に出ると、いきなり世論調査が録音されたメッセージが再生されるので、何が何だかわからないうちに世論調査が始まる。
どこの業者がやっているのかは始めに言ったのかどうかもわからないうちに始まり、数分かけて終わる。なんだったんだ状態。

そんな世論調査はどんな風に聞いてくるのかという模様がこちら。

すくなくとも、電話番号でどこの選挙区かのかをしっかり判断しており、選択肢によって質問項目も代えているような印象がある。

この電話による世論調査はRDD方式と言い、Random Digit Dialingの略のようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=COvpkvp8sfo
https://www.youtube.com/watch?v=JBW0RZNejvA

電話機能が使えないiPhone 4S

iPhone 4Sを2011年10月に購入した。
その後、このiPhone 4Sの電話機能がおかしいことに気がついた。
普段、すでに時代遅れになった電話機能は使わないし、かかってくることも滅多にないので通話機能がおかしいことには気づかなかったのだが、いろいろ検証した結果どうもおかしなことがわかってきた。

おかしなこと
iPhone 4Sで電話をかけて終話ボタンを押しても終話中が永遠に続いて終わらなくなる。
iPhone 4Sに電話をかけると、かけた側からはかけているように感じるが、iPhone 4Sは何の反応もない。
もちろん、留守番電話(ソフトバンクが提供している物)に録音しても何の反応もない。
SIMカードを抜いても、画面上のSoftbank表示はそのまま継続する。
電源を入れ直したりすると普通になることもあるが、ほとんどの場合復活しない。

ということで、ソフトバンクの販売店に相談すると、とりあえずマイクロSIMカードを交換してみようという事になり交換したが何も改善しない。
アップルのサポートに連絡すると、リストアすれば改善するかもしれないとのことで、リストアしてみた。
しかし、しばらくすると(数日や数週間など)、通話機能がまともでは無い状態になる。

ということで、電話して引き取り修理(実際は交換)したとしても時間がかかるだけなので、Genius Barを予約して、ここで何か対処してもらうことにした。

Genius Barへは予約時間に着いたが、席に着いてから20分ほど待たされて、状況を再現し、丸ごと交換となった。この間10分ほど。
すべては手元のiPhoneで処理し、書類を一切書くこともなく終わった。

Apple Storeのシステムはなんと近代的なんだろうかと思いながらも、丸ごと交換で、むき出しのiPhone(表面の保護シールはある)の初期設定(電話の開通作業)をやっただけのを渡されたのは、なんとなく冷たくも感じた。

その後、iPhone 4Sを使ってみると、バッテリ駆動時間が今までとは明らかに違う事に気づいた。なんと、いままでの電話機能がおかしかったiPhone 4Sより、交換した物はあきらかに駆動時間が長くなっているのだ。
ということは、確実に3G系の機能にハードウェア的な不都合があったのだろう。

同じような症状の人
「電話がかけられない!着信しない!」 iPhone 4Sの初期不良
iPhone4Sの不具合?いや、初期不良だった! 着信しない携帯電話の怪!?

Google電話のダイヤルパッド

Googleの電話がかけられるサービスを日本で使ってみる Call phones from Gmail

GoogleがPCから一般の電話回線へつなげるサービスを開始したというので、早速使ってみた。
実際に使用するには、ブラウザのアドオンみたいなのをインストールする必要があるが、Windows版なら数回クリックするだけで簡単にインストールできる。Mac版ではブラウザの再起動が必要になる。

Google電話のダイヤルパッド
インストールしたら、左側のChatの所に表示されるCall phoneをクリックする。
すると、ダイヤルパッドが表示されるので、番号を押してCallをクリックするだけ。

日本から、アメリカの電話番号にかけると問題なくつながる。
次に、日本から日本の電話番号にかけるが、海外から日本にかけるときのように、市外局番の0を除いた番号にかける必要があった。0をつけてかけても、呼び出し音が永遠鳴り続けるだけでかからない。

日本から日本の一般NTT回線と、携帯電話にかけてみると、問題なくつながった。音質も通常の電話と同レベル。
発信者番号は日本の携帯電話では+1 760 から始まる何度かけても同じカリフォルニアの番号、NTTの回線では表示圏外と表示された。

何回か試してみたが、日本の回線にかけた場合のみ双方が繋がったことを認識するのに数秒のラグがあった。具体的には、日本の回線で電話に出ても、PC側では数秒間呼び出し音がなり続き音声通話は出来なかった。これはアメリカの番号にかけた場合は出なかった現象。
双方で呼び出し音が聞こえなくなれば通話は可能だが、一瞬無言電話かと思われてしまうかもしれない。
また、PC側でスピーカーやマイクの設定が出来ていないと、音が聞こえない、喋っているのに相手に伝わらないというような状態になるので、事前の設定やテストは欠かさずに。

Call phones from Gmail

によれば、このサービス自体は、2010年8月現在でアメリカのユーザーに提供しているとのことだが、日本在住の私が日本から問題なく使えた理由は不明。
携帯電話を含め一般の音声通話の今後はお寒い限りだが、SkypeやGoogleのこのサービスなど、様々な電話サービスが登場することでそれも加速するのだろう。

追記:
どうやらGmailの言語設定をEnglish (US)にしているため使えるらしい。