AppleのiPadはメモリが比較的大きくバッテリも大容量なため、世代が変わっても大きくは使い勝手は変わらない。
それでも各世代を比べると、いろいろと良くなっている。愛用しているなら、ある程度の世代毎に買い換えた方が得策。
だが、問題はどのくらいの世代毎に買い換えたらいいのかと言う点。
2017年はよりコンピュータ的にも使えるiOS 11(2017年秋リリース予定)に対応するiPad Proの最新世代が発売された。
従来よりメモリ空間が必要とされるようで、メモリは全モデル4GBになっている。
従来と同じ使い方をするなら、ProではないiPadでも十分使えるが、ペン入力含めてコンピュータ的に使うなら2017年発売のiPad Proは買い換え時だ。
ただし、それ以前のiPad Proを使っているならその次の世代が出てからでも遅くはないかも。
iPadを買い換える場合、ザックリと言うと3世代から4世代前なら買い換えた方が快適になる。
2017年発売の第5世代iPadに買い換えた方が良いのは、2013年のiPad Air、2012年の第4世代iPadもしくはそれより前の世代のiPadユーザー。
このユーザーはiPadを愛用しているなら、より高度な使い方も可能なiPad Proにするという選択肢を選ぶのも得策。
10型前後の液晶を搭載するiPadの主な世代
(リテーナディスプレイ搭載モデル)
2012年
iPad (第3世代)
A5X, 1GB LPDDR2
2012年
iPad (第4世代)
A6X, 1GB LPDDR2
2013年
iPad Air
A7, 1GB LPDDR3
2014年
iPad Air 2
A8X, 2GB LPDDR3
2016年
iPad Pro
A9X, 2GB LPDDR4
2017年
iPad (第5世代)
A9, 2GB LPDDR4
2017年
iPad Pro (第2世代)
A10X, 4GB LPDDR4
自分のiPadがどの世代かわからない場合。
「設定」「一般」「情報」「モデル」に書かれている「ME989J/A」みたいなのを検索する。