2度目のサンフランシスコ

NHK BSで2016年夏ころに放送した物。
おこづかい5万円がテーマとのこと。

ベイスポ
http://www.bayspo.com

Swan Oyster Depot
1517 Polk St, San Francisco, CA 94109
http://www.sfswanoysterdepot.com

Go Car Tour Fisherman’s Wharf
431 Beach St, San Francisco, CA 94133
https://www.gocartours.com

Mr. Holmes Bakehouse
1042 LARKIN ST
SAN FRANCISCO, CA
http://www.mrholmesbakehouse.com

Mission Dolores Park
19th & Dolores St
San Francisco, CA 94114
http://sfrecpark.org/destination/mission-dolores-park/

Sorrel
http://www.sorrelrestaurant.com

Sausalito
http://www.ci.sausalito.ca.us

Scoma’s
588 Bridgeway, Sausalito, CA 94965
http://www.scomassausalito.com

De Loach Vineyards
1791 Olivet Rd, Santa Rosa, CA 95401
http://deloachvineyards.com

Oliver’s Supermarket
560 Montecito Ctr, Santa Rosa, CA 95409
http://www.oliversmarket.com

Paradise Ridge
Russian River Valley Estate
4545 Thomas Lake Harris Drive
http://prwinery.com
2カ所あってどっちかわからないけど。

Cavalier
360 Jessie St, San Francisco, CA 94103
http://thecavaliersf.com

Rickshaw Bagworks
904 22nd St, San Francisco, CA 94107
http://www.rickshawbags.com

Heliotrope
415 Valencia St, San Francisco, CA 94103
http://www.heliotropesf.com

Super Duper Burgers
http://superduperburgers.com

2泊か3泊らしいけど、こんなに行けるのかな。

LAの知らないところに行くローラ – マツコの知らない世界より

LAはおしゃれな街だと勘違いしている日本の連中が信仰しているローラのLA紹介。
TBSで2016年8月9日放送のマツコの知らない世界より。

行った店
Opening Ceremony Los Angeles
451 North La Cienega Boulevard
Los Angeles, CA 90048

Mohawk General Store
4011 Sunset Blvd, Los Angeles, CA 90029

RTH2
529 & 537 N La Cienega Blvd, West Hollywood, CA 90046

不明
アイスクリーム屋

LAでこの手の店に行くのはおしゃれなヤングだけで、一般のLA人は寄りつかない店。なので、現地一般人と同じ事をする私は知らない店。
おしゃれなヤングしか行かない理由はサイズが細身だけなので着られないから。

一般人はジーパンにTシャツもしくはパーカーやトレーナー。
が定番なんで。LAに限らず全米で。

ただし、ローラが紹介するようなシャレオツな店も一部にある。

MEGWINが動画ビジネスをまじめに語る #YTCreatorDay

IMG_8365

「Megwin によるYouTube Creator Day」というのが2016年6月25日にYouTube Space Tokyoで開催されました。
トップYouTuberが自身の経験からYouTubeチャンネル向上のためのノウハウを提供するイベントの1つで、世界中で様々なイベントが行われているようです。
日本でもイベントが行われているようで、個人的にはMEGWINのイベント楽しそうということで意味も分からず参加してしまいました。

参加してみると「YouTuberとして好きなことで生きていく」ためのノウハウを、あのMEGWINがまじめに語るイベントでした。

YouTubeはチャンネルのクオリティを上げて成長させるためにクリエイターアカデミーを初めに様々な情報を提供しています。

この中に基本の10箇条があります。

1. 共有しやすさ
2. 会話
3. インタラクティビティ
4. 一貫性
5. ターゲットを絞る
6. 長く続けられる
7. 見つけやすさ
8. わかりやすさ
9. コラボレーション
10. インスピレーション

これにMEGWINは「お金になりやすさ」を加えた、MEGWIN流の10箇条が解説されました。

このイベントを通して分かるのはMEGWINは(良い意味で)バカみたいな動画を公開しているが、裏側では動画ビジネスを起業家として戦略的に真剣に考えているということです。

今回は好きなことで生きていくために、生涯賃金としていくら必要か、月収の目標をどこに持っていくかという話から、数ヶ月から1年程度で目標に到達するための各種ノウハウや自身の経験が惜しげも無く公開されました。
MEGWINが運営している各種チャンネルの生アナリティクス、一部の実際の収益額までも公開されました。

チャンネルが伸び悩み、ゾンビ状態(成長するわけでもダメになるわけでもグダグダな状態)で続けずに、成長のためにチャンネルを転換させる必要があることも語られています。

チャンネルのタイプにもよりますが、YouTubeだけでの収益だけではなく、グッズ、タイアップも含めた戦略の重要性をMEGWINは語っていたので、自分の半分ゾンビ化しているチャンネルをどうにかしようかなと思った次第です。

なかなか有意義なイベントでした。

祐真キキのアナザースカイ in LA

2016年6月3日放送

挿入されるカットHollywood, Santa Monicaのどこか。

Nijiya Market
2130 Sawtelle Blvd #105, Los Angeles, CA 90025

The Mikita School of Martial Art
12908 W Washington Blvd, Los Angeles, CA 90066
http://fightology.com

Urth Caffé
2327 Main St, Santa Monica, CA 90405
http://urthcaffe.com
後半のおやつも同じ。

Sunset Gower Studios
1438 N Gower St, Hollywood, CA 90028
http://sgsandsbs.com/

Max Karaoke Studio
2130 Sawtelle Blvd, Los Angeles, CA 90025
http://www.maxkaraokestudio.com/
Nijiyaと同じ日系の店が多いモール内。

この番組ではLAに住んでる人にありがちな観光地的な情報がほとんど無い内容だった。

仲宗根梨乃のアナザースカイ in LA

仲宗根梨乃のアナザースカイ
日本テレビ 2016年5月20日放送分

マイケル・ジャクソン スリラーの倉庫の所
3692 Union Pacific Ave, Los Angeles, CA 90023, USA

マイケル・ジャクソンの黄色い壁画があるところ
Lankershim / Huston
Los Angeles, CA 91601
https://goo.gl/maps/hH6KmLrGfF22

NoHo Arts District

North Hollywood

ダンススタジオ
5113 Lankershim Blvd、North Hollywood, CA 91601
http://millenniumdancecomplex.com

なんかの店の前での語り
11704 Riverside Dr、Los Angeles, CA 91607
http://www.marieetcie.com

Redondo Beach

食事処
1708 S Catalina Ave、Redondo Beach, CA 90277
http://www.cremedelacrepe.com

吉田栄作の回以上に本人の個人的なところだらけ