投稿者「kamikura」のアーカイブ

謎のアメリカレンタカー年末のぼったくり価格

アメリカのレンタカーの価格を調べていた。

年末から年明けまで調べている内に、年末の予約でアメリカのサイトで車を借りるとだいぶ高くなることが判明。
12月1日に、12月15日(月)から18日(木)まで借りる場合をExpediaでみてみよう。

12-15kara

車種にもよるが10ドル程度からある。

1ヶ月後の、1月5日(月)から8日(木)まではどうだろうか。

1-5kara

25ドル程度からあり、数週間後にはさらに下がるかもしれない。

それでは、年末年始の12月29日(月)から1月1日(木)ではどうなるか。

12-29kara

75ドルからである。
ということで、年末にアメリカで車を借りるとびっくりするくらいの高価格になってしまう。

これがどれくらい高いかというと、アメリカのレンタカーの価格は、車のレンタル料金が10ドルから20ドル程度がすごく安くて、30ドル前後が普通のディスカウント価格。これに保険だなんだかんだが加わって、1日の総額が50ドルから80ドル程度になるのだ。

つまり、レンタカーの価格自体に加えて30から40ドル程度の上乗せになるので、1日当たり70ドルだった場合は1日のレンタル料金が100ドルを超える。

なんてこった

J1 2014年シーズン終盤 J2降格は大宮か清水か

大宮アルディージャは2014年11月29日開催された33節までは16位、清水エスパルスは15位だった。
33節の結果次第でJ2降格チームの状況がわかるという状況だった。

その33節の結果は

柏 3-1 清水
名古屋 2-1 大宮

ということで、どちらも負けた。この結果、14位で場合によっては降格もあった仙台はJ1残留が決定。
勝点はかわらず清水は35で大宮は32。

ということは、次節で大宮が勝って清水が負ければ勝点が35になる。大宮が勝っても、清水が勝つか引き分ければ大宮はJ2降格が決定。

大宮が勝つ条件は勝点が同じ場合は、得失点差となる。
33節終了時点でどちらも-18。
大宮が勝ち、清水が負けた場合、清水は-19以下になり、大宮は-17以上になるのが確実なので、得失点差で大宮が15位になり、大宮がJ1残留。清水はJ2降格となる。

12月6日午後3時半に最終節となるJ1の34節の全試合が同時にキックオフ。

大宮と清水の対戦相手は
大宮-C大阪 NACK5スタジアム大宮
清水-甲府 IAIスタジアム日本平

どうなる、大宮と清水。

怖いAmazon.co.jpの金額表示

英語UIで設定しているiOSのSafariでAmazon.co.jpのデジタルミュージックをみると

IMG_5225.PNG

こうなっており、買おうかなと思ってタップすると

IMG_5226.PNG

通貨が円表示からドル表示になっている

IMG_5227.PNG

アルバムなんか20万円を超えるぞ。
USドルなら

怖くて買えないわ

2014年12月の衆議院議員選挙 埼玉五区の11月18日現在の状況

埼玉5区の状況
さいたま市の西区、北区、大宮区、中央区が含まれる小選挙区。

2000年から5期連続で枝野幸男が議席を獲得。
牧原秀樹は小選挙区では落選するものの、比例代表で2005年および2012年の選挙で議席を獲得。

有権者数は36万人程度で、投票率にもよるが、当確ラインは10万票程度。

枝野幸男
民主党幹事長
http://www.edano.gr.jp

牧原秀樹
環境大臣政務官
自由民主党副幹事長
http://hmacky.net

https://twitter.com/hmakihara
Tweet 2072
フォロー 22
フォロアー 561
2014年11月18日 午後1時32分

https://www.facebook.com/hideki.makihara
フォロアー 576
2014年11月18日 午後1時42分

キヤノンのミラーレスカメラEOS Mシリーズの発売日 EOS M3はいつ?

キヤノンが2012年に参入したミラーレスカメラEOS Mシリーズ。
EOS M3がいつ出るのか気になって仕方ないので調べてみた。

EOS M
発表日 2012年7月30日
発売日 2012年9月29日

EOS M2
発表日 2013年12月3日
発売日 2013年12月20日

EOS M3?
発表日 2014年?
発売日 2014年?

仮に1年3ヶ月毎に新機種が出るなら2015年春に出てきてもおかしくは無い。
1年に1度だすなら、2014年12月中には発表されても良いだろうが、その変どうなんだろう。

Canon EOS 5Dシリーズの発売日、Mark IV(4)の発売日は?