Bingの翻訳機能がWeb版Twitterに組み込まれていたみたい。
2013年7月頃から。
自分の設定言語に翻訳されるらしいよ。
これは便利だね。
auのiPhone 5 64GBを利用し、iPhone 5s 64GBを買おうと思っているが、最近はキャリアを乗り換えて行った方がお得に買える事が多い。
その点、2013年9月時点ではiPhone 5の下取りはかなり効く。
64GBは28000円がポイントとして還元され、これを機種代から引くと3割くらい引きになる。
具体的には88200円から28000円が実質引かれるので、60200円。
そもそもの価格がどうかはともかく、ドコモもソフトバンクもこれに対抗できる乗り換えキャンペーンは出来ていない。
9月から10月の状況を見て、auに負けているようならどこかが乗り換えキャンペーンをやってくるのだろうし、強気ならやってこないだろう。
NTT譲りの殿様ぶりのどっかの会社は当初そんなことをやってこないだろう。と予想する。
そんなことを、auのサーバーが落ちていて契約が出来ない間に書いている。
いつになったらまともな登録サーバーを構築できるのか。こっちは殿様KDD譲りの体質だ。
HDR-CX430V
本体のみ320g
中バッテリー 420g NP-FV70
大バッテリー 520g NP-FV100
広角は26.8mmから
HDR-XR520V
本体のみ510g
中バッテリー 600g NP-FH70
大バッテリー 700g NP-FH100
広角は43mmから
ワイドコンバージョンレンズ
VCL-HGA07 195g
0.7倍になる。
HDR-XR520V 現状の実重量はワイドコンバージョンレンズ含め約900g。
レンズ付けると広角は30mmになる。
HDR-CX430Vにすると重量は半分くらいになる。これは買うしかないか?
キッチンニューほしのが宮原駅前店に出店することが7月上旬に発表された。
当時9月上旬にオープンと書かれていたが、実際に9月上旬になっても、その場所は昔あった不動産屋の骨組みしか無い状態。
屋台みたいな形式でオープンすると世間ではささやかれもしたが(嘘)、9月に入ってようやく壁の工事が始まった。
これで、店には外壁を設置することが判明したわけだが、その後、店の外観予想図も公開された。
それがこれだ。
ここには2013年秋と書かれているが、ニューほしののWebサイトには2013年10月(予定)オープンと書かれている。
どうやら10月をめどにいろいろと準備中のようだ。
外食不毛地帯の宮原駅西口がこれをきっかけに活性化するのだろうか。
乞うご期待。
2013年9月13日に、YouTube Space Tokyo にて、Hiko Saemon さん、Gimmeaflakeman さん、Qiranger さん、megwin さんが参加するパネルディスカッションが行われました。
ここで話されたことを参加しなかった方に共有したいと思います。
ちなみに、ここでは撮影が禁止されていたので、録画はありません。
始めにYouTubeから最近のアップデート状況などの説明がありました。
カスタムサムネイル機能が拡大。特にモバイル用に効果あり。
InVideo Programing機能。未登録者に登録ボタンを表示したり。次の動画を紹介したり。
Live Streaming機能。
Subscribe Buttonを動画内に表示し視聴者を増やそう。
Annotation機能も使えるよ。
登録したWebサイトと相互に登録ボタンが登録できる機能もあるよ。
Caption機能。音を出せない環境などで効果あり。翻訳機能もあり。
YouTube Space Tokyoについて
Mobile Appも新しくなりました。
パネルディスカッション開始
○視聴者を増やすために
Blog、Communityなどを活用する。
YouTubeの友達を作る。定期的に作る。楽しむことが続けること。
間違えてもいいので英語。英語にした方が視聴者が多いから。
ターゲットを明確にしていろいろ工夫。
タイトル、タグをちゃんとする。
視聴者は友達になりたいが、日本語に英語字幕では字幕が壁になって友達になれないので字幕も善し悪し。
○カメラや機材は?
GoProとか1万円とかの安いので十分。
Sony VG30とか、Canonのプロ用などを使ったりしているが、機材より内容が重要。
○照明
照明は重要。
ホームセンター数千円のやつをたくさん使う。つっぱり棒とかを活用。
○YouTube Space の機材
いろいろあるよ
○YouTubeでどれくらい稼ぐか
YouTubeを本業に生かす。
韓国紹介で政府や色々な企業からスポンサーをうけられた。
グッズ販売、製品紹介などにつながる。
映画の紹介で俳優が出演する。
収入でカメラを買えるようになって嬉しい。
など。
他には、Adsenseなどの問題はヘルプセンターへ、YouTube Space Tokyoの説明など。
いろいろあったけど、適当にまとめました。
文句は私に。
ちなみに参加者は30人くらい。海外国籍は2/3くらいかな。日本国籍の人も積極的に参加したらいいよ。